
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは最初の2週間ぐらいで一度収まり、2週間ぐらい普通に通い始めた後にまた1ヶ月ほどお休みエンドレスが続き、最近ようやく収まりました。
ただ、2回目のエンドレスは本当にお熱なのかは不明で、迎えに行くとお熱なし、病院行ってもお熱なし、でも次の日は保育園ルールで行けないみたいな感じでした。呼び出し時の熱も37.7℃とかで、迎えに行くと室内蒸し暑い感じでした😥
保育園に冷房入って涼しくなってきてからは休むことはほぼなくなっていたので、入園して3ヶ月ほどでようやく落ち着いた感じです😅

Fy
息子も娘もそんな感じですずっと!
先週上の子中耳炎がとどめで
今週やっと4日連続行けた&
久々に咳も鼻水も落ち着いたところです😅
6月は5日行けた週なかったです😭
-
ちゅうりっぷ
本当ですか😭💦もうコッチまで仕事行けないし、看病疲れしますよね😭😫😭
- 7月7日

m
うちも4月から2人同時入園で
鼻水咳がほぼずっと出てて、発熱も交互にしてます。
4月は1週間まるまる休み
5月は5日くらいしか登園できず、
6月末ごろから今現在はRSウイルスからの気管支炎肺炎になり昨日上の子が入院して、下の子は昨日から発熱しだして、
ここ2週間は行けてません、、
1年はこんな感じだと聞くので考えただけでしんどいです😂
-
ちゅうりっぷ
えーとても大変ですね😭😭私の所も1週間に1回を2人共出るのでエンドレスで、疲労たまらないです😭
その気持ちとてもわかります!保育園先生にも病院の先生にも1年間は続くと言われ、ゾッとしてます。笑- 7月7日
-
m
看病疲れしますよね😭
お互いめげずに頑張りましょう😭💪💪- 7月7日
ちゅうりっぷ
なるほど!!!もう大変で仕方ないですよね😫💦😭