※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんころ
お仕事

保育園落ちた方、会社への報告はいつされましたか?復帰予定の前に報告したいです。途中入園の方の経験を教えてください。

保育園落ちた方、会社への報告はいつされましたか??

今年9月復帰予定、5月末に保育園申込みした時点で、『希望の園は定員オーバー』と言われ、希望保育園がダメなら延長するつもりだったので、調整対象外にしてもらい、その時点で育休延長は確定していました。

あまり早く会社へ連絡しても…と思っていたら、いつの間にか7月に💦
不承諾通知書の申請はこれから、先に会社へ育休延長になる連絡をしようと思っています。

途中入園で私のように早めに保育園落ちた事が分かった方、復帰予定のどのくらい前に会社へ報告されましたか??ご参考までに教えてください。

コメント

ママリ

早く連絡したほうが良いですよ!
9月復帰予定だったのなら、今すぐしたほうが良いと思います。
会社側も復帰のための引き継ぎの準備しているかもしれないし、延長するならばその分他の人を雇ったりするのかもしれないし…

ギリギリより余裕あったほうが復帰した時に楽だと思います☺️

  • あんころ

    あんころ

    ご回答ありがとうございます!!

    そうですよね、後任の方の都合もあるだろうし、会社にも迷惑かけちゃいますよね💦

    あまり早く連絡したら、他にどこか探せないの?とか言われたらイヤだなぁと思ってのんびりし過ぎました。
    明日早い時間帯に連絡します。

    • 7月6日
はじめてのママリ🔰

私も結果がわかった時点で、会社に連絡しました。
ですが、あんころさんの場合は、まだ不承諾通知を受け取ってないんですよね??
私なら、今一度、役所に確認して、それがいつ発行してもらえるのか確認してから、会社へ連絡します。

  • あんころ

    あんころ

    ご回答ありがとうございます!
    私も結果分かった時点で言っておけば良かった…と今更ながら反省💦

    明日、不承諾通知書の発行について役所へ問い合わせしてみます!

    • 7月6日
みーち

会社からしたら早く教えてほしいです。遅くても1ヶ月前には!

  • あんころ

    あんころ

    ご回答ありがとうございます!
    そうですよね、分かった時点で教えてほしい内容ですよね💦
    明日の早い時間帯に会社へ連絡します。

    • 7月6日