※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

旦那のコミュニケーションが苦手で、趣味が移り変わり、病みやすい。病院には行かず、同様の方の経験を知りたい。

病院に行って診断を受けるつもりはありませんが、
同じ様な方、また診断を受けた方いらっしゃいますか。

28歳の旦那についてです。

基本的にコミニュケーション苦手。
昔からの男友達(数人)や、私、自分の親、とは
普通に話せますが、あまり連絡取らない様な友達、
私の親、店員、など上記以外の人とはコミニュケーション取れません。
というのは、目をじっとみて話せない、特に店員と
話す時は棒読み、です、ます、を付けて話せない。
例えばマックで頼む時→指差して「ハンバーガー」

なので、保育園の送迎なのでパパさんとも話してるのが
想像付きません。というか多分世間話すら無理です。

趣味移りが早い。
盆栽(現在も)→温泉→サウナ→筋トレ
と、短期間でコロコロ変わり今は筋トレですが、
やると決めたからには徹底的でプロテインやら
器具やらに拘って買おうとしてます。

自分の興味のある事はすごく熱心に話してくる。
かと言って、私の他愛も無い話も聞いてはくれます。

頭が良くて賢い。
高校の成績はオール5です。
基本的には真面目で仕事も休まず行ってます。

時々病む。
気になることを私が言ってしまうと病んで
無口になる。


他にも色々ありますが
コミニュケーションが取れない事が1番困ってます。

コメント

ゆみ

何らかの発達障害はありそうですね・・・。

はじめてのママリ🔰

視線恐怖症や場面緘黙症かなと思いました。