![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![みさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさ
1人目も2人目もフルでした!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
前回は時短(7時間勤務)で復職しました😇今回も同じく7時間にするか6時間にするかは悩み中です💭
私は絶対初っ端からフルにはしない!と決めてはいます笑🤣
-
はじめてのママリ🔰
時短の理由はなんですか??やぱ育児が、大変?
- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
1番は体が仕事に慣れていないので色々キツイな~と思う事ですね💦
同期では両家両親遠方、子供3人で全員フルで復職している子もいるので、やる気とキャパによりけりかなと思います👀- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!確かに久しぶりの仕事体力キツイか、、、
考えてなかった😅💦💦- 7月5日
-
はじめてのママリ🔰
職場まで片道1時間程かかるのもあり、遅寝早起きの昼寝なしが結構キツかったですね~😇
記載した同期は片道1時間半はかかっているので、それでフルの子供3人は尊敬でしかないです~旦那さんが色々協力してくれるとは言っていましたが🥺- 7月5日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
うちは2年育休とってからの時短勤務です!職場までが結構時間かかるのもあって、3歳までしか時短が使えないので異動検討中です、、
-
はじめてのママリ🔰
通勤遠いのは大変ですね〜🥹
- 7月5日
![ychanz.m😈❤️🔥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ychanz.m😈❤️🔥
2人とも1歳から預けてフルタイムです🤔
コメント