※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとみん
ココロ・悩み

5歳の長女が作った短冊が理解できず、心配しています。子供の個性を受け入れつつ、学習支援が必要かもしれません。

5歳年長の長女の作った短冊を見てあまりにもぐちゃぐちゃ過ぎてよく出来たねと言えませんでした。

頑張って作った短冊だと思うのですが、文字は読めずどこから読むのか聞いたら左の真ん中から始まり、上にいって時計回りに文字を書いていました。

しかも内容が、自分の考えたウサギと猫の絵を後ろに書いてそれが死なないようにという物。

他の子は男の子でさえ、バスケうまくなるとか先生に文字を書いてもらって頑張って書いていました。
縦に書くもの、お願い事を書く事と理解している子ばかりでした。

長女は概念がないというか、主旨を理解していない、話を聞いても理解できていないと思いました。
もちろん他の場面でもそういうところは見られます。

フルタイムでほぼ朝晩ワンオペで、尚且つ朝の寝起き改善の為早く寝せるようにしておりお休みの日に少しひらがなをやるくらいしかできません。

その子の個性としておおらかに見てあげればいのですが、思っていたよりひどいと感じてしまい無理でした。

教えても理解してもらえないし、今こんな状況で名前もかろうじで読める程度。
小学校は大丈夫か心配です。

コメント

はじめてのママリ🔰

ぐちゃぐちゃで全然できてなくても、よく頑張ったねとか、したこと自体を褒めてあげてください☺️間違ってるよとかも指摘しなくて良いです。自分でいつか気づいて自分で学んでいくので大丈夫です。

ひらがなはまだ書けない子たくさんいますよ!全く心配しなくて大丈夫です!

りんご

想像したりイメージしたこと自体を褒めて良いと思いますよ。子どもって順番ぐちゃぐちゃに書きますよね。うちもです。気になるのなら1日10分を繰り返すだけでも

ていと☆

初めまして!
うちにも年長の男の子がいてさとみんさんと同じように小学校大丈夫かな?!って不安に思うことが多々あります。
私は担任に園での様子を定期的に聞くようにしています。
製作など園での活動にしっかり指示通り取り組めているのか?と。
担任には来年度小学生なので遅れをとらないようにしたいのでとハッキリ伝えてあります。

あとお名前に関してはネットで名前を入力すると薄地で名前が表記される無料ソフトがあります。それをプリントして名前をなぞる練習をさせています。

初めてのママリ🔰

うちの子年長で女の子です!
うちの園でも短冊が制作として貼られていますが、皆んな結構好き勝手書いている印象でしたよ🤔
上手な子は上手ですが、まだまだ5、6歳です🥺
自分が年長の頃なんか平仮名書けなかったような、、😂

ちゃんと小学校で勉強するでしょうし、今は嫌にならない程度の時間でいいと思います!