![みっちゃん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の子供がいて妊娠中の専業主婦。お金がなく、自分の時間もない。内職で収入を増やそうとしても難しい。家事や育児で疲れており、どうしたらいいかわからない。
1歳とお腹に子どもがいる妊婦で専業主婦。
自由になるお金なんかなく
病院、健康診断、美容院、自分に使う美容費なんてなく…恥ずかしながら シャンプーや保湿なども娘と同じ物。
いつも見窄らしいです。
検診、出産のお金は独身時代の
貯金から出します。
細々と内職のような仕事をしていて、増やしたいからと
一時保育を提案すると自分のお金でならと言われ
月1万円も行かない売り上げじゃ到底不可能。
たまに娘を見てくれますが、見ててもらっただけ
自分が不利に。何にもしてくれなります。
買い物に出かけたあとも
そとでお前は何もしてないんだから
家でぐらい見ろと言われ休憩する時間すら、与えられません
お腹の子も7ヶ月になり正直辛いです
毎日毎日 憂鬱で朝になるのが辛いです
楽しくありません
何をすればいいのでしょう
- みっちゃん🔰(3歳0ヶ月)
コメント
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
経済DV?と思ってしまいました。出産の費用を旦那の稼ぎから出さないのも信じられません👀DV相談ナビなどに電話してみてはどうですか?
![ワンダ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ワンダ
私も専業主婦で最近まで妊婦でした。
独身時代の貯金から自分のための費用は払ってます。
病院、健診、シャンプー等
さらに、自分だけが食べるものは自分で払う感じ(飲み物、おやつ、朝食のヨーグルト)
プラスで外食代もだいたい私‥
貯金も少なくなってきたし、働きたいけど下の子3歳になるまで許可おりない。
どうしてこうなった?と毎日思ってます。
-
みっちゃん🔰
最近ご出産されたんですね!
おめでとうございます。
まさに同じ感じで…
本当に何故こうなったんでしょうか…- 7月5日
みっちゃん🔰
やはり DVに値するんでしょうか? 調べてみます!
ありがとうございます!
初めてのママリ🔰
働いてない🟰悪ではないです。私も結婚当初は働いてないから申し訳ないという気持ちに漬け込まれてお金を全く払ってもらえませんでした。強い気持ちでいたらいいですよ😊お前の食事洗濯ついでに掃除だれがやってやってんだよって思ってください😊❤️🔥❤️🔥❤️🔥
みっちゃん🔰
お返事が遅くなってしまい、
申し訳ありません!
そうですね‼︎強気で行こうと思います😊