![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
上の子がアデノウイルスの検査で陰性。50%の確率で陽性になる可能性。隔離が難しい状況で不安。2人目の対策は?
アデノウイルス…ネットで死亡率10%以上と見ました。怖いです。
上の子がすごい目やにで眼科に行ったらアデノウイルスの検査されました。
陰性でした。が、50%しか陽性にならないと言われました。
赤ちゃんはまだ産まれて4日目で今日退院でした。
どうしようも出来ないけど…触らないようにするしかないけど…子供同士の接触を極力避けられても…私との接触が避けられません😭
上の子も不安がってるのに完全に隔離はできないし…下の子を隔離する事も出来ず…。
2人目は仕方ないんでしょうか…。
- ゆか(1歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![らすかる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らすかる
仕方ないですよね😂
うちも末っ子が退院した日2番目がRSになってたのに車に乗って迎えに来ました🤮
おおおおおいいいい💢💢💢💢って檀那にイライラしかなかったです。
一階と二階で分けたりマスクしてもらっていましたが、案の定感染りましまよね😱
感染っても悪化しないように細かく状態観察してあげてください💦
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
やっぱりあるあるなんですね💦
うちも1階と2階で隔離したいけど…上の子がベッタリすぎて無理なんですよね😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
アデノウイルスそんなに致死率高いんですか?😳
保育士で毎年すごい人数の園児が感染しますが、亡くなった子見たことないです💦
タオルの共有や唾液の接触などを避けて、できる範囲で守ってあげてください😭
-
ゆか
やっぱりおかしいですかね?
「アデノウイルス 新生児」で調べたら出てきて😱怖くなってしまいました…。
新生児の致死率なんですかね?
上の子の不安定な時に無理矢理隔離するべきか…でもそんなこと言って産まればかりの子が亡くなったら…って考えると😭
よくあることだと産婦人科の先生に言われたんですけど…黄疸も出てたりで…身体弱いかも💦って…。なんか心配しすぎですかね😓
タオルは陰性だけど分けて!と言われたので…家族分分けました!
ありがとうございます😭- 7月5日
ゆか
下に途中まで返信してしまってました💦
あるあるなんですね😭
マスクしてくれてたんですね!
私がする分にはいいんですけど、もう5才ですがマスク嫌がるし💦私にベッタリで顔中触った手で触ってくるし💦
困ります😭