
心療内科に行ったことがある方、原因や症状、行動について相談です。勇気が出ず、薬が欲しいけど話したくない気持ち。行きたいけど恥ずかしい。体験談を聞きたいです。
心療内科に行ったことある方、
何が原因で、どんな症状がでて、
行きましたか?
限界で行きたいのですが
なかなか勇気でず、、
先生がうざかったらどうしようとか、
こんなくだらない悩みでいってもいいのかなと。
ただ心が安定する薬がほしい。
話はしたくない。そんな気分です。
行きたいでも勇気出ない、恥ずかしい。
きもちがあります。
誰か勇気ください😢
体験談教えてください。
心療内科行く人ってたくさんいますかね、、
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月, 8歳)
コメント

3002
私もずっと勇気がなく、数ヶ月前にやっと初めて受診しました!
パニック障害みたいな症状が出始めたので行きました😭
薬を処方されましたが、私には合わなくて2回ぐらい受診しただけで行くのやめてしまいました。

ひまわり
パニック障害、不安障害で通院してます。
元々極度の嘔吐恐怖症持ちで、不妊治療やつわり、流産など色々重なりパニック障害発症。
食事がとれない、寝れない、外に出られない、常に吐き気、動悸、震え、恐怖心、ほてりなどこのままでは生活できないと思い行きはじめました。
体調悪かったら病院へ行って診てもらうのと同じで今は心療内科通う方多いですよ🥺
はじめてのママリ🔰
合わなかったんですね💦
薬飲むとどんな感じになりましたか?
いまは、パニック障害、大丈夫でしょうか?
3002
多少は気持ち的に安定したのかな?と感じましたが、3ヶ月ぐらい飲み続けないと目に見えてわかる効果は出ない薬だったので気の持ちようでした😂
後、便秘になるので合わなかったです。
大分よくなりました!特に運転中とか動悸があったりしたのですが今は大丈夫です😊