※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みりあ
家族・旦那

贅沢でしようか?(;_;)旦那とは今年で知り合って11年なのですが友達5年の…

贅沢でしようか?(;_;)

旦那とは今年で知り合って11年なのですが
友達5年の後付き合って5年で結婚し
結婚して1年足らずです。
そして私自身は産後4ヶ月です。

知り合った当時からずっと
私の事を思い続けてくれていて
付き合っている当時も妊娠中ももちろん
毎日のように可愛い綺麗と言ってくれて
愛情表現や気遣いもしてくれていました。
なので私の家族や友人からも
私の事が好きで仕方ないんやね☺️
とずっと言われていました。

ですが
子供が生まれ
旦那は大黒柱として仕事を今まで以上に忙しくしており
付き合っている当時より心身共に余裕がないのは
理解しているつもりですが
愛情表現が減ったように思います。

仕事帰りに
私が好きそうな飲み物やアイスなどを
買ってきてくれていたり
そういう事も度々ありますし
普段からも昨日寝れた?と寝不足の事も気にかけてくれ
他にも色々と気遣いや気にかけてくれて
思いやりの言葉などをかけてくれたりしています。
子供にも凄くデレデレで
疲れていても抱っこしてあやして
私が手が離せなくてもみててくれ
オムツやミルクなどもしてくれて
皮膚科や予防接種に行った日も
どうやった?と聞いてくれて
子供の事やご飯など家事に対して
いつもありがとうなどちゃんと言ってくれます。

私も旦那が仕事をがんばってくれているから
不自由のない生活ができている
その上、私や子供の事もきにかけてくれて
私に対して感謝や思いやりをちゃんと伝えてくれて
こちらこそありがとうと思っています。

何が不満?贅沢じゃない?
と思う方もいらっしゃると思うのですが
どう説明すればいいのか…
本人の私にしか分からないかもしれませんが
微妙なモヤモヤがあり
相談させていただけたらと思い書きました。

もしかしたら
付き合っている当時は161cm48キロの
細い寄りの普通体型で徐々に太り
55キロくらいで妊娠発覚し
妊娠してから激太りし
付き合っている当時までは痩せなくていいかな
と思っているのですが
あと15キロは痩せないと。
と思っています。
それくらい激太りしたので
旦那曰く高嶺の花や俺には勿体なすぎる
不釣り合いすぎる
などと言って私の事を褒めてくれていた旦那ですが
妊娠出産を経て激太りし
寝不足や疲れなどでメイクをする気になれず
毎日すっぴん
妊娠してから体毛が濃くなりムダ毛が目立つようになり
そんな姿をみて
魅力を感じなくなっているのかもしれない
だから
最近 可愛い 綺麗などと言ってくれないのかもしれない
と思っています。

本人にそれとなく笑いながら言うと
日々ドキドキとかキュンキュン俺はしてるよ!
料理してる姿とか笑顔とか色々な場面でするよ!
痩せる必要もない体型やし
それに食べへん方が心配やし!
ただ他に家族がおる中で
可愛い綺麗 大好きとか言ったり触れたりできひんやん!
でも思ってるよ!
って言ってはくれます。
(私の両親と同居なので夫婦だけの時間がほぼ無いです)
ですが
私達と子供だけでスーパーやお出かけやど
家を出た時も
可愛い綺麗大好きなどは
前みたいには言ってくれません。
なので
やっぱり魅力を感じなくなっているのかな
こんなはずじゃなかったのに
など
産後まだ4ヶ月だからか
気持ちが滅入ってしまっています。

私は贅沢でしょうか
それとも皆さんから見てもやはり
痩せた方が メイクした方が
などとおもいますか?
他にも何かアドバイスがあればお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

贅沢というか、産後メンタルなんだろなぁと思いますよ☺️
素敵なご主人ですし、ご主人が言われてるように今育児で大変な中、そして2人だけの生活でなくなった中で今までみたいに好き好き〜💗って感じにはいられないのももっともだと思いますし、単純にご主人はそれがすべて本音なんだと思いますよ✨

それよりみりあさんが精神的に今は産後なので落ち込みやすかったり気にしいになってしまってるだけだと思います☺️
後々笑い話になりますよ✨

自分がどうしても悩んでしまってしんどいならダイエットするなりメイクも頑張るなりするといいかとは思いますが、そうでなくてもご主人は受け入れてくれてるので無理しなくていいと私は思います☺️

はじめてのママリ

同居を辞める方向を考えてみませんか?

  • みりあ

    みりあ

    説明させていただくと
    長くなるのですが
    色々な事情があり
    私は姉 兄 私の3人きょうだいなのですが
    きょうだいで話し合って
    私が親と同居して行くと決まっており
    それは私も旦那も承知済みです。
    なので
    結婚前から同居は分かっていましたし
    旦那も私の両親の事は
    大事に思ってくれていて
    義両親とか関係なく
    人として好きと言ってくれています。

    • 7月4日
  • みりあ

    みりあ

    返信ありがとうございます。

    • 7月4日
はじめてのママリ🔰

私かと思うくらいにちょっと似てます。

付き合った当時164センチ、48キロくらいが
いま17キロ増えてしまいまして

付き合ってる時、結婚した当時は、多少誉めてくれていた夫と
夫の仕事関係の方に会うと
翌日なんかは〇〇さんの奥さん綺麗でモデルみたいだねーなんてお世辞も夫は満更でもなかった様子です。が、いまや…

でも、私は開き直ってしまっていて
もう無理にはってくらいに無頓着だし
主様は夫婦共に思いやりも愛情もあるので、産後まも無いし、体型も少しずつ戻ると思いますよ。産後1年は無理しないほうがいいのでゆっくり自分のペースで自分のできる範囲で戻していけば大丈夫かと。子育ても落ち着けばまた変わる部分はあると思いますよ。

  • みりあ

    みりあ


    回答ありがとうございます!
    私も17キロ増えました(;_;)

    メイクも月に5日ほどはして
    スーパーに行く時も
    すっぴんでもキャップをかぶって
    服はちゃんとしているつもりなのですが
    やっぱり体型が違うので
    妊娠前みたいな服は着れずで…
    ありがとうございます(;_;)
    徐々にでも痩せれるよう努力します!

    • 7月5日
むーむー

どのくらい激太りしたのかしらないので微妙なんですがやれられるなら痩せたほうがいいと思います!
メイクもたまにはしてもいいと思います🤔旦那とか友達と出かけるときはメイクちゃんとしますね
普段は眉書くだけで出先はマスクで誤魔化してます😂

  • みりあ

    みりあ


    回答ありがとうございます!
    私も妊娠前から17キロも激太りしました(;_;)
    徐々にでも痩せる努力します(;_;)
    出かける時はメイクをして
    普段もスーパーに行く時でも
    服装だけはちゃんとしている
    つもりですが
    体型が前とは違うので
    着られる服もゆるっとした物ばかりで…
    それも女子力低下になっているのかな
    とも思います。(´._.`)

    • 7月5日
はじめてのママリ🔰

状況にてますー
夫と知り合い20年
結婚してからだと6年目です!

私は元々めっちゃ細くて160センチ42キロでした!
細いのが好き!タイプ!と言われ続けてますが結婚と妊娠で今じゃ+8キロです笑
そしてもうこれ以上は減りません笑
必要な贅肉としてついてる気がします🤣
目指すは48キロなんですが笑

私の話は置いといて、産後メンタルもあるとおもいますがもちろんどれだけ好きと言われようとも綺麗とか可愛いとかは違う分類になっちゃってるのかなとおもいます!好きは好きだけど!体型とかはタイプから外れちゃったというか🤔
そこが悪いわけじゃないですがありのままを綺麗といって!はさすがに厳しいと思うのでできる範囲でダイエットもお化粧もおしゃれも頑張るのでいいとおもいます☺️

魅力はまた別のところにあるかもしれませんが、綺麗!と言われるための努力はいるのかなと💪
思います☺️!

  • みりあ

    みりあ

    回答ありがとうございます!

    妊娠出産すると
    体型かわりますよね(;_;)

    旦那は出会った当初は
    こんな綺麗な人見たことない
    って思ったけど
    今思ったら細すぎたし
    15歳と今じゃ当たり前に違うもんやし
    今からあの体型に戻るのは反対!
    心配になる!
    そもそも痩せる必要もないし
    今は今しかない可愛らしさがある!
    変わらず美人で綺麗やし
    変わる必要ない!
    と言ってくれるのですが
    きっと痩せればそれはそれで
    そっちの方が嬉しいんじゃないか
    と思ってしまいます🥲

    子供が1歳になるまでに
    せめて10キロは痩せられるように
    頑張りたいと思います(;_;)

    • 7月5日