※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子供が喋らないことについて心配しています。意思疎通はジェスチャーでできるが、発語が少ない。上の子は2歳で喋りだしたが、男の子や姉弟で個人差があることに驚いています。

下の子が、後2週間くらいで2歳になるのですが
ほぼほぼしゃべりません😅

意思疎通はばっちりで
こちらの言う事はほぼ理解してて
自分の伝えたい事も全てジェスチャーで
上手に伝えてくれます。

ねぇね ママ パパ うまぁ のどれかが
1日1回出たら良い方です。
なので喋れないわけじゃないと思うのですが
なかなか発語をしてくれません🤣

男の子は遅いとか、上にお姉ちゃんがいたら遅い
とか聞くので、ふだんの様子見てても
心配はしてないのですが
上の子は2歳にはペラペラしゃべり倒してたので
姉弟でもこんなに差があるのが
びっくりです😂

コメント

はじめてのママリ

2歳前なら喋らない子たくさんいると思います!
友達のお子さんは幼稚園にいってから急にペラペラ喋るようになったそうです👶✨