※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

もうすぐ2歳の子が夜中に異なる咳をしていて、風邪や発熱はないのですが、クループの可能性について知りたいです。

もうすぐ2歳の下の子が昨日の夜中にたまに咳で起きるな〜と思ってたらいつもと違う咳
今日も咳でたまに起きてていつもと違う咳
オットセイかと言われたらわからないけどケホケホとは違う
クループの可能性ありますか?
風邪症状・発熱はなくてほんとに夜中の咳だけです

コメント

はじめてのママリ🔰

可能性あるかもしれません💦
うちの子は犬?みたいな感じでした🥺
熱もなく咳だけだったので病院連れていくか迷いましたが、長引いていたので受診したらクループと言われました。
咳や痰がらみ?は日中も夜もありました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありますかね💦
    日中も元気で...
    ただ昨日からご飯を食べなくなったので何かしら喉に不調があるのでしょうか...
    クループって小児科の先生は咳の音を聞かなくてもわかるもんなのでしょうか?

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    医師でないのでわかりませんが、可能性は0ではないかと…
    ご飯食べなくなっちゃったのなら、身体のどこかに不調あるかもしれないですね🥺
    うちの子もその喉の症状以外は元気でした!咳は少なめで喉が犬みたいたゴロゴロなってて、それでも呼吸音などで診断してくれたみたいです(その時は主人が連れていってくれたので診察の状況が詳しくわからずすみません)

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    咳のみでもクループの場合があるのですね!
    詳しくありがとうございます!

    心配なので一応明日小児科に行ってみようと思います

    • 7月16日