※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が寝る時に点滴の手を下に横向きで寝ているのですが大丈夫でしょうか?ナースコールを押すのも気が引けるので教えてください

至急どなたかお願いします

今日から子供が入院になって点滴をしてるのですが
寝る時に点滴の手を下に横向いて寝てます💦
これって大丈夫ですか??

体重かかってるしどうなのかなーとおもいつつ、
夜こんなことでナースコール押すのも気が引けるのでどなたか教えてください😭😭

コメント

ママリ

ナースコース押して聞いてください。

deleted user

看護師さんも仕事ですので
大丈夫ですよ🙆🏼‍♀️✨

大丈夫だったら安心しますし
ナースコール押して聞いてみましょう☺️!!

はじめてのママリ🔰

何か問題があれば点滴のアラームが鳴ると思います!!
点滴が漏れちゃったりしたら心配ですが、赤くなったり腫れてなきゃ大丈夫と思いますし、看護師さん、夜中も見回りに行くと思うので、気になるようであればその時聞くか、待てないようであればナースコール押しちゃっても大丈夫だと思います!

ママリ

息子も点滴してる時点滴の方向いたりしちゃってましたが、手は圧迫されないように抜いてあげてました!
アラームならないなら大丈夫だとは思いますが、ずれちゃったりしたら可哀想なので!