※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1年生の女の子が友達の家に行く際、近道の住宅街か遠回りの大通りか迷っています。過保護な家庭で初めての外出で、大通りから行くことにしました。GPSは持参していますが心配です。

1年生、友達の家へ行く時近道だけど人目があまりない住宅街か遠回りだけど車も通ってる大通りかどちらから行かせますか?

暑い中遠回りさせるの可哀想かなと思ったけど不審者情報もあったりするし、大通りから行くよう言いました。

入学して3ヶ月、我が家は過保護かな?と感じる事が多々あり、一人で遊びに行くのも初めてです。
GPSは持たせてますが心配で心配で🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

私ならもっと過保護なんですが…音もだの家まで送ります🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友達の家で遊ぶ訳ではなくてそこから公園とか行く場合はどこまで送り迎えしますか🥹?

    今日のお友達は小さい頃から知ってて家も何度も行ってるのと、その子はいつも一人で来るから、娘も一人で行ける!!と言い張って😂

    学校の行き帰り以外一人で外出したことがなくて、他の1年生は子供達だけで遊んでるし、行き来してるみたいで過保護で可哀想かなって思うことが最近多くて😭

    • 7月3日
はじめてのママリ🔰

うちも1年生いますが通学路で通らないお友達の家は送り迎えしてます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まわりの友達もそんな感じですか?
    うちは学校の行き帰り以外一人で外出したこともなくて😭

    入学して早々から子供達だけで遊んでたり、ちょっと遠い公園まで自転車で行ってたりしてて、うちは過保護で可哀想かなって思うことが増えてて😂

    • 7月3日