仕事復帰に悩んでいます。Aに復帰するが、妊娠中にトラブルがあり不安。Bにも興味があるが、自信がない。悩みが尽きません。
仕事復帰、モヤモヤが止まりません。
11月で1歳になる息子がいます。
今年中に働きたいのと来年4月申し込みは今の0歳の子達の持ち上がりで枠がないので今年9月申し込みする予定で職場とも話を進めていますが、行きたくない気持ちがあります。かなり長いです。
いまの職場をAとします。
Aに復帰するのにモヤモヤする理由は、妊娠中に後輩(ひと回り年上の方)といざこざがあったのと通勤が少し遠いからです。去年妊娠中で仕事してるとき、その方が婦人科の疾患になり、体調不良で休むとなったときに発熱していると言われました。それなのにコロナかどうかの診察は受けていないということだったので、心配になり上司に相談したところ婦人科の方の発熱だろうし今はもう下がってるそうだから検査しなくていいよと言ったから、と言われました。それでも私は怖くて検査してくれないと出勤できませんと言うと、とりあえずは職場にあった抗原検査キットをさせるけど…という感じで終わり、翌日その方が出勤してきたらわざとらしくあちこち消毒して歩いたり無視されたりしました。
その方は私の妊娠発覚と同時くらいに雇って私が自分の育休中のために教えて育てました。
私の指導が普段から厳しすぎて行き過ぎたときもあったのは自覚していましたがいつの間にか私が職場で煙たい存在となっていた気がします。
その雰囲気に耐えきれなくて予定より早く産休に入りました。
それまで仲良くしていた上司も、ずっと家にある赤ちゃん用品を譲るとかお祝い何がいい?とか言ってくれていましたが一切何もありませんでした。
出産報告はこちらからLINEで2人にしておめでとうとは言ってもらえました。
私も自分の行いを反省したり色々思うところがあり、産後4ヶ月ほどの今年3月に勇気を出して子供連れて職場に挨拶に行きました。
2人は普通に前のように明るく接してくれました。
その冷たい対応を取られた後輩の方も、普段ゆっくり出来ないだろうから座って!と子供を抱っこしてくれコーヒーをいれたりしてくれました。
復帰に関しての話をしたりしてまたねーって感じで終わりました。
その時は、来て良かった、みんな流石に蒸し返したりするつもりはないだろうし私も忘れて復帰したら頑張ろうと思って最近まで保活したり復帰の準備を進めてきました。
そしていざ会社に連絡をして、就労証明書も準備したりしていたんですが4年ほど前に働いていたところが求人を出しているのを見つけました。以下Bとします。Bは保育所付きで自分が出勤した日だけの保育料で済むところです。自宅からもかなり近いです。
そこにいる時はもちろんまだ子供もおらず旦那と気楽な2人暮らしだったので保育所付きのメリットなども今ほどありがたみが分からなかったのと新規開業のところに引き抜きをされて辞めました。その新規開業したところは経営が上手くいかずBを辞めたことをとても後悔して、その最中で転職できたのが復帰予定のAでした。
長々グダグダと書きましたが、正直揺らいでいます。ただ、いまさらBに受かるかどうかも分からないしいくら昔いたと言っても仕事も人間関係もかなり変わってると思うので新しい環境で覚える自信もありません。ただ、近さと保育料といざこざがあった人がいないというのが魅力的に見えてしまいます。仮に受かったとしても私の性格上、何かあった時にやっぱりAに戻らなかったからこんな目に合うのかなとか思ってしまいそうです。
自分がグダグダで嫌になります。もう悩む時間もあまりありません。
- 旦那
- 産休
- 育休
- 赤ちゃん
- 産後
- 妊娠中
- 保育料
- 子供連れ
- 0歳
- 1歳
- 息子
- お祝い
- 上司
- コーヒー
- 会社
- 職場
- 婦人科
- 仕事復帰
- 開業
- 保育所
- 体調不良
- LINE
- 保活
- 転職
- 出産報告
- 求人
- 就労証明書
- まめ(2歳0ヶ月)
コメント
真鞠
一連の流れを読んだ限りでは、いざこざはご自身で生み出されているようですので、それを被害者っぽく?思っているのもなんだかなぁとは思いますし、そこをまず振り返らない限りどこに行っても同じようなことはまた起きるのかなぁと思いました🤔
あと単純に、Bの会社は保育所付きで自分の出社の日しかお金かからないとのことですが、それはつまり自分が休みの時は預けられないってことでしょうし、認可ではないので果たして本当に金銭的に得と言えるのかなどは、もっと慎重に確認した方が良いかなぁと思います💡
時間がないとはいえ、衝動的に目移りしてたら本当に損しかねないかなと🤔
はじめてのママリ🔰
私はすべてのいざこざがまめさんのせいではないと思います。
厳しい指導は最近では受け入れられにくいとは思いますし、人によってはすごく苦手な方がいるとは思いますが、発熱の件はお気持ち分かります。
コロナ禍での妊娠って本当不安でしょうがなかったですよね。私も神経質になりました。
ただ私の職場は発熱した場合は検査は必須でしたし、体調不良の方は私に近づかないほうがいいってご自身で言ってらっしゃいました。
赤ちゃんに何かあってからでは遅いですからね。
そこは職場の方の認識がまめさんと違ったってことなので、まめさんだけが一方的に悪いわけではないと思います。
職場については、私も転職検討してるのでアドバイスもできませんが、自分で決めた道を正解にするってぐらいの気持ちじゃないとどちらを選んで辛いと思います。
-
まめ
コメントありがとうございます。
そう言っていただけると救われます…
厳しくしていた自覚はありますが、もちろん出来ないことを責めたことは一度もないですし投げやりにせず向き合ってました。自分が産休に入ってから、その方が仕事できなかったら私がちゃんと教えてなかったんじゃないかと思われるのが嫌で…
最初の頃は教えてもメモも取ってくれなくて、私がやり方まとめたファイルを作って渡してました…
愚痴ってすみません。
発熱の一件の時は本当に悲しくなりました。自分はそんなにおかしなことを言ってるのか…相手が妊婦とか関係なく体調不良だったらなるべく人と接触しないのが当たり前だと思っていたので。
司令塔である上司もそこまで考えていなかったことに違和感しかなかったです。
こればっかりはもう仕方ないですが。
そうなんですね。確かにどっちを選んでもやっぱりあっちにすれば良かったかなと思う時はあると思います。
私は考えすぎるとどツボにはまって身動き出来なくなるタイプなので深く考えずにとりあえず復帰しようと思います…
復帰は今しか出来ないけど、他の仕事は復帰してから転職もできるので…- 7月3日
-
はじめてのママリ🔰
私も後輩の育成についてはほぼ一緒です!笑
本当一緒過ぎて笑いました🤣
私の場合は年下の後輩ですけど、会社に私が休むまでにある程度育てないと困るって言われて、教え方をいろいろ工夫したけどダメでした。
メモもマニュアルも同じです!笑
そんな人に教えるのってあんまり響いてるのかわからないし、精神的にしんどいですよね🤣
私の周りでも親御さんがご高齢だったりしたので、体調不良な方がいたら検査して欲しいってぼやく方もいたので、まめさんと同じ感覚を持ってる人もいると思います。
私もとりあえず今月復帰します!
けど、最悪辞めてやるって感覚です🥰
もちろん計画性を持って、いろいろ考えて行動することも大事ですけど、1番はその時の感情を大事にしてもいいのかなと思います!- 7月3日
まめ
コメントありがとうございます。
おっしゃる通りです。お恥ずかしいのですが、衝動的に目移りすることが多く優柔不断な性格です。
認可保育園だからこそのメリットもちゃんとありますよね?
目先の利益ばかりに囚われてしまって、すぐ揺らぐので情けないです。
今回Aに復帰しないともちろんもう戻れないのできちんと気持ち切り替えて戻ろうと思います。
ここでまた衝動的に辞めていい条件だけに飛びついて後悔したくないので…
頭ではよく分かってるんですが自分がブレブレで誰か家族以外の人に聞いてもらいたくて書きました。
ありがとうございます。