
コメント

退会ユーザー
月8〜10万
8万8千円超えたら引かれますよね🥲
先月分が数百円超えてて
数百円引かれてました(笑)

ぺこ
月8.2万ですがボーナスの金額によっては時間調整します。
給料からは雇用保険料のみ引かれてますが、ボーナスからは所得税引かれてます💦
2人目の時に産休育休取得してますが、勤続1年超えないと育休はもらえません。
-
はじめてママリ
ありがとうございます!
育休手当は貰えないんですよね??- 7月3日
-
ぺこ
雇用保険に加入していれば貰えます!
- 7月3日
-
はじめてママリ
週20時間以上などという決め事あるって書いてあって‥‥‥
- 7月3日
-
ぺこ
雇用保険にも条件はあります。
月87時間以上だったと思いますが、最近は色々と基準が変わったりしてるので社内の担当者に聞いてみてください💡- 7月3日
-
はじめてママリ
なるほど!!ありがとうございます☺️
- 7月3日

ママリ
扶養内で10万前後です!
年収130以内の予定です😀
12月は寸志ですがボーナスもいただけるそうなのでかなりギリギリです😅
育休取った時は扶養内ではなかったので…
-
はじめてママリ
103万は超えるかんじですよね?
- 7月4日
-
ママリ
130以内です!
- 7月5日
-
はじめてママリ
それは自分で決めれる感じですか?
それとも会社で規定されてますか??- 7月5日
-
はじめてママリ
たくさん質問してすみません💦
- 7月5日
-
ママリ
旦那の会社の規定です💦
- 7月5日
はじめてママリ
8,8万の基準ってなんだかわかりますか?
退会ユーザー
基準ですか?🥲
8.8万超えたら所得税が取られるしかわからないです💦
単純に計算したら年間105万ですもんね💦
103万でもないし...
なんなんですかね💦
とりあえず8.8万超えないようにシフトは組まれてます😂
残業で超えちゃうんですけど💦
はじめてママリ
なるほど‥‥ありがとうございます😊
ちなみに扶養内で産休育休取得ってできましたか?
退会ユーザー
2人目を出産してからしか働いていないんです🥲すみません💦
はじめてママリ
わかりました!ありがとうございます😊