※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆこ
お仕事

リーダーであり、体調不良で病院に行きたいが仕事や家庭の責任が心配。休んだら仕事がどうなるか不安。自分と家族の健康を考えるが、責任感に悩む。

リーダーの仕事
先週から体調が悪く、病気だったらと不安で早めに病院へ行きたいです。
ただ、私はリーダーで出席しないといけない打ち合わせや締切があり、休みづらいです。
子供もおり、体調不良で急に休むことも増えるため
できるだけその時のために年休は残しておきたいです。  

今日、夫に言われました。
「仕事はいいから、病院行ってほしい」
そのとおりです。
でも私が休んだらあの打ち合わせや作業はどうなる?休んだら遅れた作業は?
時短で残業できないのにどうなる?
残業しないと許されないのかな?とか
不安ばかりです。 
そんなこと考えずにすっと休めるようになりたいです。
自分の健康、娘の健康が一番なのは確かです。

責任ってなんでしょう。
上手い生き方ができません。

コメント

はじめてのママリ🔰

リーダーだから・・・
と色々考えてしまう気持ちよくわかります。

しかしもしアナタが今育てている後輩たちの為にも
「体調不良の場合は気にせず、休んでいいよ!」の見本となってほしいです。

自分の体調管理もきっと大切な仕事の1つです☺️

お体大事になさってください。

はじめてのママリ

私の上司で、すごく仕事のできる方がいたんです。その後出世されて、今では気軽に話しかけられなくなりましたが😅

その方が当時話してくれたんですが、

自分の代わりなんていくらでも居るんだよ

と。そんなふうに考えてたなんて全然見えない!って思いましたが、そうやって考えて働いているんだってすごく勉強になりました。

ご自身の体調を犠牲にしてまで全うしなくてはいけない仕事なんて無いと思います🥺

上司の方に、その不安を相談された上で調整されるのはいかがですか?