※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休中の女性が、保育園に入れず延長を申請したら、会社の代表からグチグチ言われて嫌な思いをしている。復帰するか迷っており、転職のタイミングも気になっている。手当が辛いけど、辞める気持ちもある。

育休中ですが、保育園に入れず延長を申請しました。
会社の代表からめちゃくちゃグチグチ言われ
頭にきてます。
(小さいワンマン会社の女社長)

妊娠したときから、
は?!妊娠?!実績も出してないのに、、?!と。
勝手に妊娠しないでよね、、、。と。


思い出しただけでむかつく。


お金のために復帰するつもりでしたが
むかついてむかついて。。。

みなさんなら育休延長せずにやめますか?
我慢して我慢して復帰しますか?

辞めた場合、1歳半の4月入園のためには
4月までに転職が必要ですよね?そのへんも教えてほしいです!


正直手当いらないから辞めてやる!と思いますが
実際手当ないのはつらぁぁい!笑

コメント

さくら

マタハラですねー💦
そんな会社もどりたくないです💦
私なら辞めちゃいますね!😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金厳しくてもやめますか?🥺

    • 7月2日
s.k♡

めちゃくちゃムカつきますね😡
わたしなら2歳まで手当がっつりもらってそのまま辞めて別の所探します🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    むかついて眠れないほどです!!

    延長したいと伝えただけでかなりの嫌味メールがきて。。
    延長でさえもスッといかなくて😭

    • 7月2日
ゆうな

貰えるもんは貰って転職考えますね😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    転職したいです!が、子供いて正社員で雇ってもらえるか💦

    • 7月2日
niko

酷すぎますね。。!!
腹は立ちますが、休み中は毎日顔を合わせるわけではないので、私なら今は我慢&申し訳なさそうなそぶりをして育休を延長すると思いますが、その後は確実に転職を考えます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    転職したいです〜、、
    やめるのにも一悶着ありそうでもうストレス爆発です😭我慢できない。。。

    • 7月3日
ママリ

育休延長して、その間に転職活動します!
そんな会社に戻りたくないです💦
育児にも理解なさそう💦

私も最近育休中に転職活動しました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    戻りたくないですーーー、、
    転職活動順調でしたか?育児中だとなかなか仕事選びも採用も難しいですよねえ。。

    • 7月3日
  • ママリ

    ママリ

    保育園の目処さえ立っていれば(いつから働き始めれるか)大丈夫だと思います☺️✨
    書類選考は落ちまくりましたが、、、笑
    面接まで行ければ早いと思います✨

    • 7月3日