※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
お仕事

育休から復帰後、仕事に真剣に取り組んでいたが、不真面目さが指摘された。過去の経験やトラブルにより恐怖心があり、気持ちの切り替えが難しい。前向きなアドバイスを求めています。


育休から復帰し、イチからやっていく気持ちで仕事に向き合っていましたが、これまでの仕事に対する不真面目さが明るみになり上司から指摘がありました。

今思うと、数年の不妊治療と妊娠で同じ部署の同僚と比べると仕事に対する意識はものすごく低かったです。

手を抜いていたわけではないですが、育休中に私の仕事を引き継いだ同僚や担当のお客さんに迷惑をかけ、トラブルを起こしてしまっていたのは事実です。

とても反省していて初心にかえって取り組んでいきたいという気持ちはありますが、同僚にも上司にもお客さんにもそう思われている、そう見られていると思うと仕事に対して恐怖心もあります。

時短勤務でもあるので余計にやれることをやるべきことをやるしかないんですが、なかなか気持ちの切り替えができないでいます。

前向きなアドバイスいただけたら嬉しいです💦

コメント

ままり

0から頑張って信頼を得るのより、マイナスイメージからのスタートの方がはるかに大変だと思います。
仕事の信用は仕事の差に対する姿勢や結果でしか取り返せないので、ただガムシャラに働くしかないと思います、、、

  • いちご

    いちご

    そうですよね💦
    そして信頼回復するには時間がかかりますよね…

    • 7月2日