
コメント

はじめてのママリ🔰
その頃はぽぽさんのお子さんと同じくらい飲んでいました!欲しがったらプラスで飲ませていたのでトータル900mlの時もありました💦
4620gで、一ヶ月健診から1週間くらいで日増し50gだったのでそれ以上は増やさない方がいいね、と言われていました🙂
はじめてのママリ🔰
その頃はぽぽさんのお子さんと同じくらい飲んでいました!欲しがったらプラスで飲ませていたのでトータル900mlの時もありました💦
4620gで、一ヶ月健診から1週間くらいで日増し50gだったのでそれ以上は増やさない方がいいね、と言われていました🙂
「月齢」に関する質問
5ヶ月でハイハイにお座り、つかまり立ちと一気にできてしまって寂しいです 5ヶ月でこんなにできるようになるとは思ってなかったです、、嬉しい反面成長が早すぎて寂しいです ハイハイは長くしたほうがいいと聞くのにハ…
昼寝や夜寝をするタイミングでこの世の終わりかのように泣きます。寝かしつけに2〜3時間かかるので昼寝は車でドライブか抱っこ紐で寝かしてます。夜は泣き疲れて寝に入る感じです。泣き続けているのも可哀想なのですが抱…
《おすすめのおんぶ紐教えてください!》 今度3人目が生まれます。 2番目が1歳8ヶ月なんですが、めちゃくちゃイヤイヤ期&めちゃくちゃママっ子、しかも生まれる前からすでに赤ちゃん返り中で私と肌が触れてないと発狂し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽぽ
助産師さんからちょこちょこ飲みはさせないでと言われていたのでうちは欲しがったらプラスはないんですけど、今の感じで大丈夫ですかね?
今まで800目安だったのが6回だと720なんで😓
ただ、授乳時間が少し空いてきたので起こすのも可哀想で空けちゃうんです。
140は多いですかね?
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦体重は日増し35gほどで増えてるので大丈夫かと思いますよ☺️
うちもよく寝る子で夜中起きず朝までぐっすりだったので、回数減ったりあまりに間隔が空いた時は多めに140あげたりもしてました!
ぽぽ
ありがとうございます!
あまりにも起きないとこっちが気になってしまって💦
はじめてのママリ🔰
寝てくれるのは助かりますがあまりに寝ると逆に心配にもなりますよね💦特にこれからの時期だと脱水とか気にはなりますね😫
ぽぽ
そうなんです、その場合は起こした方が良いのかいつも悩みます。6時間くらいガッツリ寝てくれるお子さんもいるみたいなのでどうしてるのかな?と疑問です😅