![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠8ヶ月で貧血気味で不安が絶えず、外出も怖い。マタニティライフが楽しめず、落ち込んでいる。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。治るでしょうか。
妊娠8ヶ月ですが常に不安でいっぱいです。
今回は貧血気味な事が多く体調が良い日がほとんどありません。少しの体調の変化でも深く考えてしまって怖くなります。上の子の妊娠中はもっと心も体も元気だったのに今回ははやく妊娠期間が終わって欲しいと思ってしまいます。外出も体調が悪くなるのが怖くてあまり出来なくなりました。車の運転も近場のスーパーとかしか出来なくなりました。人が多いところに行くと「貧血を起こしたらどうしよう、気分悪くなったらどうしよう」ばかり考えてそのせいで気分悪くなってきたりします。
ずっと心がモヤモヤしてしまいます。楽しみな事なのに不安だらけです。お腹の張りが多い時とかは尚更不安になります。無事出産出来るかも不安です。もっと色々軽く考えたいです。マタニティライフ全然楽しめてません。もう妊娠したくないな、ってくらい今回はマイナートラブルが多いです。今2歳の娘を家で見ながら過ごしてますが体調が悪いとどうしても構ってあげれなくて、それで更に落ち込んでしまうのもあると思います。たまにお互いの親に頼ったりして娘を預けたりしてます。
とにかくマイナスな考えを無くしたいです。貧血気味に関しても気の持ちようの部分もかなりあると思うんです。
同じような経験のある方、色々教えてください。
これは出産すれば治るのでしょうか。
- ママリ(1歳7ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント
![koko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
koko
わたしも同じです!!
上の子の妊娠中は色々動けたのに、今は体調も悪くて、しかも双子なのでもう体が重たくてソファから起き上がるのも一苦労なほどです。😱
切迫早産ぎみなので薬ものんでいてプラス貧血で一定の間隔で動悸と血の気が引くかんじがあります。
もちろん上の子ともおもいっきり遊べなくて申し訳なくなります。
今回ばかりはお腹の子たちが無事産まれてもいいくらいまでに成長したら早急に出てきて欲しいと願ってます。
勝手に、ういままさんも同じ辛い想いをしてる!と励みにがんばります!
旦那はあてにならないし、自分を褒めながらがんばりましょう!!😃
ママリ
2人目な事と妊娠週数も近くてなんだかとても親近感が湧きました🥲🌼 双子ちゃんスゴすぎます😭定期的に貧血の症状あるのもメンタル来ますよね…。もう出産も1度経験してるのに何かトラブルあったらどうしようと不安で不安で😂楽しみよりも不安が勝ってしまいます💦同じ境遇の方がいて安心しました😭励みになります。お互い頑張りましょう😭🌼🌼