夫は育児に協力的だが、夜中に泣く息子に無関心。赤ちゃんの気持ちを理解してほしいと悩んでいます。毎日の育児でのメンタルについて相談しています。
今月出産し、男の子新生児を育てている新米ママです👶🏻
毎日大変ですが周囲の助けや息子の可愛さでなんとか頑張っています!
夫は育休は取っていませんが仕事しながらも帰ったら沐浴してくれたり家事をしてくれたりと協力的な方だと思います。。
でも、夜中に息子が泣いていても全く起きない(気づかない?)、ギャン泣きでも立ってあやさずおしゃぶりで座りながらスマホ片手になんとかしようとする、寝かしつけに奮闘している私の横でスマホで漫画を読んでいる、など度々え??と思うことがあります、、。特に1番嫌なのは、赤ちゃんだから理由もなく泣くこと、泣き止まないこともあると私は思うのですが夫は泣き止まないと機嫌が悪くなり、「なんで泣いてるの」「はいはい沢山泣けばいいよ」と言ってベビーベッドに放置することです😭
息子がご機嫌な時は可愛い!とかまっているのですがギャン泣きすると態度が変わります。夫の気持ちも分かりますが、、。赤ちゃんだから仕方ないじゃん!そんな態度取らないでというのが私の本心です🥲
他にも、やっとの思いで寝かしつけたのに大きな生活音を立てること、夜中に息子がふえっと少し泣いただけでハッと目を覚ます私の横で爆睡してる夫、、モヤモヤが沢山あります。
男性は育児を少しでもすると褒められて女性はして当たり前、沐浴してるので育メンだと褒められています。
みなさんはどんなメンタルで毎日育児されていますか?夫とも仲良くしたいし、息子とも笑顔で楽しく過ごしたいです。夫へのモヤモヤでなんだか、、母親、父親の意識の違いがしんどいです😭😭
- ママ
コメント
はじめてのママリ🔰
うわーっっもう一人目のうちの夫に対する気持ちと全く同じです🥺
なんならあやし方に至っては今も変わってないですけど😂
とにかく男は言わないとわからないんですよ…
スマホ片手にあやしても寝ないよ?泣き止まないよ?
理由なく泣いてただ抱っこして見つめてほしいだけのこととかあるからスマホやめて、泣き止まなくても抱っこしてあげてよ。
赤ちゃんだから泣くのは仕方ないのにそれに対してイライラされるとこっちが腹立つからやめて。
などなどとにかく要望、アドバイスはすべて伝えることですね…
察してとか、やんわり言えば全部理解してくれるとは思わないほうが良いです🥺
なんでかわからないですけどやっぱり母親って自分のお腹にずっといて、自分の体から出てきて、産院でも色々教わったり、とにかく生かすために心配なことはすぐ調べたりして育児に順応するのが早いじゃないですか。
父親って全然そうではないんですよね😂
自分の普段の生活にいきなり赤ちゃんが来た!って感じで全く切り替えられないんですよね…
なので生活音のことも何回言っても何回もうるさくしてきたりします😂
もう何度でも言わないといけないです…めんどいですけど💦
ちょろっとやっただけでイクメン扱いされるのほんと腹たちますが、うまいことおだてて、「えー!!パパがあやしたら泣き止んだ!!すごーーい!!!」とか言って調子乗せてどんどん育児参加(参加ってのもおかしい話なんですけどね)してもらうよう仕向けていくといいですよ…
どうしてもムカつく時は実家帰ってリフレッシュしてました☺️
はじめてのママリ🔰
息子に危険がないならある程度は見守っています!
同じくらいのレベルでというのは無理だろうと思ってます💦
だから息子と向かい合わずスマホしながらあやしてくれてる時は、まぁ一応あやすという事はしてくれているので、“どのように”まではそこまで求めないようにしています。
危険に繋がるかもしれないと私が思う事はめっちゃ細々言います!!!
私も泣いてる声得意じゃないので、あんまり気にならないよ〜と言ってそうゆう場面は代わってくれている夫には助けられていると感じてます。得意不得意はあるのかなーと!
毎日必死に子供と向き合ってるのはママなのに、少しでも夫がやったら褒められるの腹立ちますよね😂
でもきっと息子は分かってくれる!と思いながら日々頑張っています😆笑
-
ママ
そうですよね!同じレベルで求めない、と思っておくと気が楽になる気がします🥹夫に代わって私が抱っこすると服をギュッと握って顔を埋めてくる息子、分かってくれてると思いたいです☺️☺️ありがとうございます。
- 7月1日
はじめてのママリ🔰
私のとこも初めはそうでした😅
めっちゃイライラするしこっちはずっと育児でリフレッシュできる時間もないのに夫はケータイいじる、友だちとしょっちゃう飲みに行って夜中に帰ってきて子ども起こす、なんなら出かけすぎて風邪ひいてこっちさんごまもないし薬も飲めへんのにうつされて余計にしんどい…などなど色々ありました😨
イライラしてたけどそのうち元から頼りにしない!ことを覚え、呆れたのか諦めたのか頼りにしなかったらイライラもしなくなってきてむしろちょっとやってくれたら「ありがとう」と言えるようになってきました☺️子どもが大きくなるに連れ言葉も話せるようになり子どもとの関わりも増えてきて今ではいろいろやるべきことがわかってきたようで育児、家事に協力的になってくれました!多分今はすぐに気持ちの切り替えは難しいかもしれませんがイライラしながらあれしてほしい!と言うと喧嘩にしかならないのでたまにやってくれた時にありがとうってお立てたらそのうちできるようになってくると思いますよ😭
そう簡単には切り替えられないですけどね🥲
-
ママ
まさにそうです!今日も友達と飲みに行ってしまいました😂頼りにしない、してくれたらありがとう、ヨイショしながらやっていかなきゃですね!ありがとうございます😊
- 7月1日
-
はじめてのママリ🔰
めっちゃいらつきますよね😅
こっちは24時間気張って子どもの生かすのに必死やのによくもそんな呑気にしていられるな!って感じですよね😨男の人ってどっか出かけるのに子ども預けないと行けないとか言う概念もないし( ̄∀ ̄)ムカつくけどよいしょするのがお互い一番平和かもしれないです😭- 7月1日
ママ
なるほど、、。すごく勉強になります!やんわり言うのではなくしっかり伝えるのが大切なんですね😂今まで険悪になるのが嫌で避けてました🤣
頑張って伝えてみようと思います。ありがとうございます!