※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

時短勤務の現職で土日働き、転職を考えている女性。新職場は土日休みで残業少ないが勤務時間が長い。給料は変わらず、他に条件の良い求人なし。転職が良いか悩んでいる。

現在正社員 時短勤務
サービス業でシフト制 土日の休みは月に1回ほど
年間休日120日以上
勤務時間 9:30〜17:30
時短勤務ですが基本30〜1時間の残業
通勤距離 25分
急な休みは一応対応してもらえます
人間関係は良好


面接で結果待ちの会社
パソコン教室のインストラクター
土日休みで 年間休日120日
勤務時間 8:40〜18:00 休憩80分 残業ほぼなし
通勤距離 15分


今土日が仕事なのと、残業でなかなか帰れず
時短の意味ないかな?と思い転職したいと思いました
新しいところは勤務時間が長いのが気になりますが
給料や休みなど条件が良いところはここ以外にはなく
今のところ1社のみの応募です

こう見るとやっぱり転職した方が良さそうですか?
給料面はほぼ変わらないです



コメント

ままり

土日休みで残業無しで同じ給料なら転職アリだと思います!
気になるのは仕事内容や人間関係の部分ですよね💦私なら長く続けるつもりなら思い切って転職すると思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も転職したいと思ったのですが今はサービス業ということもあって住んでいる地域では
    給料高い方なんですが、
    土日休み残業なしで同じぐらいの給料は怪しいと両親に言われました💦

    • 7月1日