※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

住宅ローンについて相談させてください。夫:37歳 年収850万(準公務員) …

住宅ローンについて相談させてください。

夫:37歳 年収850万(準公務員)
※残業なしの場合、毎月の残業代を加味すると1000万程度
妻:28歳 年収550万(一般企業正社員)
子供は1人(来年出産予定)、元々1人っ子と決めています

貯蓄:2500万(投資信託含む)

この状況で5300万の住宅ローンを予定しております…。
大阪府内のマンション購入で、頭金は1000万円入れる予定です。
また、これを機に私の奨学金を一括返済したりもするので残りの貯蓄は800万程度になります。

夫婦ともに公立の学校に通ってきたことから、(特に夫が)子どもも公立に通わせることを強く希望しており、治安がいい文教地区、かつ共働きのため通勤に便利な場所を考えるとこのような金額になってしまいました。

私は育産休を経て復職予定です。可能であれば、子どもの大学卒業までは正社員として働き続けたいと思っています。(近くに実母がいるので存分に頼るつもりでおります…)

手付金を支払ってしまった後ですが、今になって本当にこの返済ができるのか心配になっています。
贅沢が好きということではありませんが、月に数回チェーン店で外食したり、数年に1回は国内旅行も行ければ嬉しいと考えています。
夫は年齢に従って昇給予定なのですが、ママリのみなさんの堅実さを見ていると、安易に手を出すべき金額ではなかったかと後悔しております…

そこでもし同じような金額、もしくは同じような年収倍率でローン組んだよ!という方がいれば、よければ現在の暮らしについて教えていただきたいです🙇‍♀️😭
(貯金できている、もしくはここを切り詰めて生活しているなど…)

コメント

deleted user

夫の年収500万
私は専業主婦(保育園落ちたため、入園後は復職予定)で3000万フルローンで家建てました😊
子どもは一人っ子の予定です😌

月に何度かファミレスなどチェーン店で外食、国内旅行は義実家帰省も含めれば年に2〜4回、行ってます。


なので、ご主人の年収も多いし、ママリさんも十分な収入あるので個人的には問題ないかなと思います😊
貯蓄もしっかりされてますし、不安になるほどではないかなと☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます😢✨
    同じように旦那さんの年収の6倍ほどとのことで、とっても参考になります🙇‍♀️
    外食や旅行も定期的にされているとのこと、素晴らしいです👏
    ママリのみなさんの意見見ていると厳しいのかなと不安でしたが、前向きな気持ちになれました!本当にありがとうございます☺️

    • 7月1日
ままり

同じような所得ではないですが、数年に一度国内旅行、月に数回チェーン店での外食で満足できる程度慎ましく生活できるなら、一時的にお金が出ていったとしてもあまり心配ないと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    優しいご回答ありがとうございます😭
    お互いこれといった趣味もなく、食へのこだわりもないため派手な生活は向かないかなと思っています💦今まで節約を意識してこなかったので心配でしたが、これくらいの生活レベルであれば問題なさそうとのことで、大変勉強になりました🙇‍♀️
    ありがとうございます!

    • 7月1日
ままり

5300万円で治安や学校の質が良いところがありとても羨ましいと思いました!答えになっていませんで、私事で申し訳ないですが大阪市の西区で70平米で探すと6000万円以上や8000万円などネットで見ていました(広告)とても払える額ではないので堅実なお値段のように思いました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます☺️
    説明不足ですみません、物件自体は6000万程度で頭金入れて5300万ローンを予定しております!大阪市西区、とっても良いエリアですよね✨住環境が良く、物件の資産価値も高そうで憧れです🥹私は北摂で購入予定なのですが、モデルルーム使用住戸のためそのマンション内で一番安い部屋です💦どこも高すぎて手が出ない物件ばかりまですよね😢府内にお住まいの方のご意見が聞けて嬉しいです🙇‍♀️

    • 7月1日
スポンジ

今までもきちんと貯蓄されててお二人とも稼げる人なようなので全然問題ないと思います。
最近は家の価格も高騰してて数年前とは比べられないくらい上がってるので府内の文教区ならこれでも普通の価格だろうと言う印象ですし😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます😢✨元々4000万程度のローンで済めば良いなと思っていたのですが、府内の文教区の相場を完全に甘く見ておりました💦どこを見ても驚くような値段ばかりで住宅購入にこんなにお金がかかる時代なのかと震えました…。全然問題ないとの温かいお言葉をいただけて励みになります🥲ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月1日
はじめてのママリ

貯蓄もしっかりあるし、、問題ないように思います!

私も大阪府内に住んでますが、文教区だと安い方じゃないかなと思いました🧐

うちも共働きでローン組んでるので、頑張って働かないととは思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!☺️
    今まで社宅に住んでいたのでお金貯められただけというところもあります…💦
    共働きは必須ですよね🥲会社にしがみつきながらせっせと働こうと思います😂笑

    • 7月1日
わんわん

夫婦逆ですが同じぐらいの収入で同じぐらいのマンション買ってローン返済しています。特に贅沢もしてないけど切り詰めてもないです。公立なら教育費もかからないだろうしいいと思います🙆🏻‍♀️うちはすでに教育費をかけてしまっています😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じくらいの年収、物件価格とのことでとても参考になります🙇‍♀️
    わんわんさんの年収が高く尊敬します…すごいです🥹✨
    さらに教育費をしっかりかけられているということで、お子様にとって将来の選択肢が広がっており素晴らしいです👏
    その中で切り詰めずに生活できているとのことで励みになります☺️ご回答ありがとうございます!!

    • 7月1日
ままり

物件は6000万円超えます💦よね💦北摂憧れます✨🧸
教育の事も安心な地域たくさんありそうです✨
モデルルームの部屋に出会えたのも素敵ですね♪北摂も視野に入れてみようと思います。色々聞けて有難うございます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    治安や学校のことを思うと超えてきますよね💦北摂出身ですが、のんびり子育てするには良い地域かなと思います😊
    あとは文教区ということで、北摂以外だと大阪市の天王寺区なども何件か見学行きました!
    ままりさんが素敵なお家に出会えることを願っております☺️💕

    • 7月1日
ママ初心者

1人っ子で公立希望なら余裕だと思います!
うちは世帯収入と貯蓄そんなに変わらないですが、子ども2人中学から私立で考えてるので
学区とか気にせず4000万ローンにしました。
どこにお金かけるかかなって思います😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます😊
    しっかり教育費のことを考えてローン金額を組んでいらっしゃって素晴らしいです🥹
    2人のお子様にとっても、とても幸せなことですね☺️✨
    公立希望と言いつつ、本人の意思もあるので、いざという時に選択肢を狭めてしまわないようにしっかり貯蓄はしておこうと思います!💪
    とても参考になりました🙇‍♀️

    • 7月1日
ママリ

一人っ子なら大丈夫じゃないでしょうか🙆‍♀️

金利が低いので、組めるならフルローンでもいいかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます☺️
    今回も不妊治療を経ての妊娠なので、2人目はチャレンジしないことにしています🥹
    やはり今の金利の状況ではフルローンも考えるべきですね…実は夫はフルローン希望なのですが、私が心配で頭金入れてほしいとお願いした経緯になります💦改めてしっかり検討しようと思いました!貴重なご意見参考にさせていただきます!

    • 7月1日
まこ

全然余裕だと思います。
頭金もしっかり入れて、年収も全く問題なく、逆にどこに不安があったんだろう?と言う程、余裕と思います。(他の質問で本当にそれは何故いけると思った?無理だろう…という質問もかなりあるので)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご回答ありがとうございます😢✨旦那が年上なので年齢的なことと、共働き前提でローンを組んでしまったことに今更不安になっておりました💦
    ママリのご意見を見ていると、同じ年収でももっと堅実的にローンを組んでいる人が多く感じ、これはやってしまったか…!?と焦っておりましたが、客観的な目線でご回答いただけたことで前向きな気持ちになれました!!🙇‍♀️

    • 7月1日