
【保育園の送迎時に手を繋ぎたがる年長の息子についての悩み】年長の息…
【保育園の送迎時に手を繋ぎたがる年長の息子についての悩み】
年長の息子がいますが保育園の送迎の時に知ってる子が居たら手を繋ぎたがります。
繋いで歩くならいいんですが、走り出したりする事が多いのでいつも「歩くんだよ、走らないでね」と声かけしてます。
今日も帰りに手を繋ごうと言い出して、私が門を閉めてる間に走り出しました。
止めるのが間に合わず繋いでいたお友達が転んでしまいました。
駐車場に行くまでには車道もあり年中の頃には友達を追いかけて走りだして車に当たる寸前の事もありました。
怒ると反省はするみたいですが同じ事の繰り返しでいい加減疲れてきてどうすれば良いのか分かりません。
今月発達の検査してもらいます。
私からみてADHDの様な気もします。
こういう特性は治らないんでしょうか?
- なつき(妊娠38週目, 3歳2ヶ月)
コメント