
コメント

みお
育児お疲れ様です。わたしも6人の子供がいて、末っ子は1歳半です。眠そうなのに寝ない、そういう時期ですよね。わたしも手伝ってくれる人もいないし、ワンオペ育児やってます。
そんなときは、ほっときます。子供って寝たかったら勝手に寝るし、眠いけど起きていたかったら起きてて何しても無理ですから。相手するだけ体力も精神力も持っていかれ、ワンオペなので無理無理~になります。危険がないかさえ見ておけば大丈夫です。放っておくのは悪いことではありません。肩の力を抜いて育児していきたいですね。
みお
育児お疲れ様です。わたしも6人の子供がいて、末っ子は1歳半です。眠そうなのに寝ない、そういう時期ですよね。わたしも手伝ってくれる人もいないし、ワンオペ育児やってます。
そんなときは、ほっときます。子供って寝たかったら勝手に寝るし、眠いけど起きていたかったら起きてて何しても無理ですから。相手するだけ体力も精神力も持っていかれ、ワンオペなので無理無理~になります。危険がないかさえ見ておけば大丈夫です。放っておくのは悪いことではありません。肩の力を抜いて育児していきたいですね。
「ココロ・悩み」に関する質問
新生児黄疸、一緒に退院できたけど、再チェックで入院となったかたいらっしゃいますか? 仕方のないことだと思いますが、こればかりは自分のせいだと落ち込んでます…… 5/6退院→5/8チェックで上昇傾向気味、明日も上がるな…
自分のミスなのか、腑に落ちない愚痴を聞いてください🥲 (批判コメントは今落ち込んでるので不要です) 幼稚園を通して絵本の定期購読を申し込んだのですが、申し込み後は何も音沙汰がなく… 園費と併せて引き落とされるタ…
子どもが小学生になり、親の私がストレスでおかしくなってしまいました。 当たり前ですが幼稚園と違いすぎて環境の変化についていけません。 ・仲良しの友達ができない事、休み時間は1人 ・ママ友グループが既にできて…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
sw
ありがとうございます😭
6人のお母さま!!すごいです😭
ママリを見ていると同じ月齢の子が毎日2時間、3時間しっかり昼寝していて私はなんで上手に寝かせれないのだろうと焦ってしまっていました。
うまく手を抜きながらやっていきたいと思います!