
コメント

みお
育児お疲れ様です。わたしも6人の子供がいて、末っ子は1歳半です。眠そうなのに寝ない、そういう時期ですよね。わたしも手伝ってくれる人もいないし、ワンオペ育児やってます。
そんなときは、ほっときます。子供って寝たかったら勝手に寝るし、眠いけど起きていたかったら起きてて何しても無理ですから。相手するだけ体力も精神力も持っていかれ、ワンオペなので無理無理~になります。危険がないかさえ見ておけば大丈夫です。放っておくのは悪いことではありません。肩の力を抜いて育児していきたいですね。
みお
育児お疲れ様です。わたしも6人の子供がいて、末っ子は1歳半です。眠そうなのに寝ない、そういう時期ですよね。わたしも手伝ってくれる人もいないし、ワンオペ育児やってます。
そんなときは、ほっときます。子供って寝たかったら勝手に寝るし、眠いけど起きていたかったら起きてて何しても無理ですから。相手するだけ体力も精神力も持っていかれ、ワンオペなので無理無理~になります。危険がないかさえ見ておけば大丈夫です。放っておくのは悪いことではありません。肩の力を抜いて育児していきたいですね。
「ココロ・悩み」に関する質問
下校が同じチームの子に、昨日「友達辞めるから喋るな」と言われて 息子自身も別にいいやと思ったと話していたのですが 今日帰ってきた時に話を聞くと、少し話しかけてしまったら「喋るな!黙れ!お前とは友達辞めてる!…
お迎え早いとヤキモチ?妬み? 私はなるべく、早くお迎えに行くようにしていて混み合う30分前には迎えにいきます。 そうすると毎回娘と同じクラスであまり娘とも仲良くない子が出てきて。 「毎回なんでお迎え早いの?」「な…
子供たちを育てる自信がありません。 産後うつでしょうか? 2023年に結婚し、不妊治療を経て2人の子供を産みましたが育てる自信も気力もありません。 最近は私が風邪を引いて寝込んでいるのもあって子供たちのお世話も…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
sw
ありがとうございます😭
6人のお母さま!!すごいです😭
ママリを見ていると同じ月齢の子が毎日2時間、3時間しっかり昼寝していて私はなんで上手に寝かせれないのだろうと焦ってしまっていました。
うまく手を抜きながらやっていきたいと思います!