
6ヶ月女の子、朝からミルク飲まず、眠たいけど寝かせても起きる。熱はない。どうしたらいい?抱っこ紐であやしても泣く。買い物中は泣かなかった。家に帰ると泣き始める。眠たいのか、お腹が空いているのか、睡眠が必要なのか、分からない。
助けてください6ヶ月女の子完ミです
朝の8時頃からミルク飲みません
眠たいのか寝かしてもすぐ起きます
風邪かと思い熱測ってもありません
どーすればいいのでしょうか
今抱っこ紐であやしてます
抱っこしても泣くので抱っこ紐です
先ほど買い物行ってる時は普通に泣かなかったのですが
また家に帰った途端ギャン泣き
苛々してしまう私もまた泣きそうになるし
と書いてる途中から抱っこ紐でうとうとしてきました(笑)
ただ眠たかったんですかね(´・ω・`)
でも朝からミルク飲んでないしお腹すいてないんですかね?
睡眠の方が勝ってるんですかね?
もー分かりません( ´・ω・` )
- m.(8歳)
コメント

🤑
寝ぐずりではないですか??
うちもそんな感じなので、先ず寝ることを優先させてしばらく抱っこ紐したまま寝かせてます😌

ハルノヒ
ミルク飲んでくれないと、すごい不安になりますよね💦朝からだと結構長い時間飲んでないですけど、夜のねんねの時は6時間以上ミルク飲まないこともあるし、そんなに焦らなくても大丈夫です❗️「今は飲みたい気分じゃないのね〜」くらいに思っておいてもいいかもです😊
ちなみに、うちの娘も先日ミルクをほとんど飲まないことが数日あって、試しに離乳食をあげたらバクバク食べてました😅ミルクはちょっとお口を潤す程度にしか飲まない状態だったんですが、思い切って2回食に移行した数日後、ミルクもよく飲むようになってくれました❗️あれは一体何だったんだろうって感じですが、とりあえずうんちおしっこがいつもと変わらないようであれば、しばらく様子見でよいと思います😃
-
m.
返信ありがとうございます!
結局ミルクは5時頃に飲みました( .. )
離乳食を試みたんですが抱っこ紐のままだとやりにくくお座りや寝転ばせるとギャン泣きするので諦めてスプーンでミルク飲ませたところふた口飲みまた泣きな感じで( ´・ω・` )
今はお風呂入って寝てます(´・ω・`)- 2月5日

みまこ
鼻詰まってませんか?!
先月娘が熱はないですがミルクや母乳を飲まなくなり小児科に電話したら、とりあえず診ますので来てくださいと言われ受診しました。鼻づまりの様子は感じられなかったのですが、先生は母乳を飲まないと聞いた瞬間に鼻づまりと診断してくれました。
その後、鼻づまりのシロップを処方してもらい飲ませたら母乳も飲んでくれました!
娘も鼻づまりの様子はなかったのでもしかしたらと思いコメントさせてもらいました(><)
-
m.
返信ありがとうございます!
鼻詰まってます!それに今日初めて空咳とゆう感じのコンコン?しててでも熱は無くとりあえず2、3日様子見るか明日も同じ状況なら小児科に行こうと思います(;_;)
以前旦那がインフルエンザにかかりそこも心配で、、( .. )
今はお風呂入って寝てますがたまにコンコンと咳をします(´・ω・`)
加湿器をやりたいのですが寝かしつけてるのが畳なのでどーしたらいいかと考え中です(´-ι_-`)- 2月5日
-
みまこ
インフル流行ってるし気になりますね(><)
赤ちゃんは鼻詰まってると飲めないそうです!うちは小児科で鼻水吸引してもらいました!
後は温めたタオルで鼻にあててあげたりしたら少し楽そうにしてました。
病院の先生にも加湿はしっかりしてねと言われたので加湿大切だと思います!濡れたタオルを部屋にかけたりはどうですか??- 2月5日
-
m.
鼻呼吸ですしその鼻が詰まってたら飲めませんもんね( ´・ω・` )
明日様子見てみます(;_;)
一応加湿器の代わりに部屋干しとゆう感じでバスタオルなど干してはいるのですが夜には乾いてしまうので寝る前に干してみます!そうゆうのでもやるのとやらないのでは違いますもんね!(*•̀ᴗ•́*) ̑̑- 2月5日
m.
寝ぐずりですかね( ´・ω・` )
でもミルクも飲まないなんて事
基本ないので今パニックになってました( .. )
今抱っこ紐で寝てます!
このまましばらく寝かしときます( .. )
早い回答ありがとうございます(´•ω•`)♡