![しゅー🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
7.8ヶ月検診と9.10ヶ月検診、どちらがいいでしょうか?息子は7ヶ月で、1歳検診の前に8ヶ月検診を考えています。どの時期が多いか知りたいです。
7.8ヶ月検診と9.10ヶ月検診どっちを受けさせますか?
または
補助券でタダでどっちか受けれるけど、お金払ってどっちもっていう人もいるのかな…とも思って、どっちも!って人もいますか?
7月1日で7ヶ月になる息子がいます。
次必ず受けるのは1歳なので、前回の4ヶ月と次の1歳の間である半分の8ヶ月くらいで受けたらいいかな…と考えてますが、どの時期に行かれた方が多いのかも知りたいです。
- しゅー🔰(2歳2ヶ月)
コメント
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
9ヶ月検診行きました🙋♀️!
![リリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リリ
私のとこは4ヶ月検診、10ヶ月検診が補助がでるのでその頃だと10ヶ月検診に行ってます🙂
その次は1歳半検診でした!
-
しゅー🔰
補助券って各自治体で違うんですねー。初めて知りました😂
回答ありがとうございます😊- 6月29日
![オコジョ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オコジョ
6.7ヶ月と9.10ヶ月検診の補助券があるので、どちらも受けます。
もしなかったら、私も間の8ヶ月で受けさせるかな、と思います。
![ちはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちはる
うちは6.7ヶ月検診と
9.10ヶ月検診が
補助券出るので
どちらも行きました!
1歳検診はお金かかりましたが
念の為行きましたので
私ならどちらも受けるかな
って思いました🤔
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
4ヶ月検診のあとに補助券があるのは、8、9ヶ月検診だったので、9ヶ月近くに受けました😊
![ゆゆママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆママ
私のところはどちらも無料で受けられるので7ヶ月と10ヶ月で受けました!
もしどっちかなら間をとって8ヶ月に行くか、もし発達で心配事があれば7ヶ月入ってすぐとかでもいいと思います🎵
しゅー🔰
回答ありがとうございます!