![せな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どうすれば完母になれるのでしょうか。もうすぐ第二子の生後2ヶ月の赤ち…
どうすれば完母になれるのでしょうか。
もうすぐ第二子の生後2ヶ月の赤ちゃんを育てています。
上の子はほぼ完全ミルクで育てましたが、完母のママたちに対する憧れと劣等感が強く、次こそは完母で育てたいと必死に頑張っていますが、さっぱり母乳量が増えません。
1日に10回以上は直母で授乳したり、肩凝り・血流の流れを良くするために整体に通ったり、ミルクを足す回数を減らすために搾乳機を使って次回授乳分のストックを作ったり、水分補給に白米を食べる等あらゆる対策をしていますが、スケールで測って飲めているのは30〜60mlぐらいです。1ヶ月はずっとこの調子です。
ちなみに出産してから現在に至るまで胸が張ることは全く無く、差し乳のようなツーンとなる感覚もありません。
母も姉も母乳が出なかったようで、もはや体質の問題なのでしょうか。
似たような体質の方は結局はどうされましたか?
体質であれば頑張り続けるのも無駄なので潔くミルクに移行した方が良いのでしょうか。
母乳の出が悪かったけれども、完母になれた方はいますか?
- せな(1歳9ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント