※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

北海道で母子同室や託児所はありますか?産前産後を一人で乗り切る方法を知りたいです。5歳の娘と1.2ヶ月の息子がいて、出産は2月後半です。

北海道で母子同室ができる場所や託児所、保育士さんが見ててくれる場所はありますか??
私は親に頼れず夫もその時期は仕事マックス忙しいので一人で産むことになりそうです
そう言う場合どうしたら良いですかね?
5歳の娘、1.2ヶ月の息子と母子同室して産むか悩んでます
色々アドバイスおねがいします。
産前産後をどう乗りきるかなやんでます
出産予定は2月後半です

コメント

ぴーまま

札幌マタニティウイメンズホスピタルは
院内に保育所があって
たしか通院患者さんや入院患者さんのこども
空いていれば面談後、
日中は預けられるはずです。
元々なのか現在の感染対策なのかは分かりませんが家族の宿泊は現在できないみたいです。
詳細はホームページに記載あるとおもいます。
利用したことはないのですが、すみません😥

はじめてのママリ🔰

ご主人、保育園の朝晩だけでも送り迎えできなさそうですかね😢
うちは定員数で断られましたが、産前産後保育で探してる時にたしか0時までやってる保育園がありました🤔

はじめてのママリ

コロナ禍で、家族と一緒に入院できる病院も中止をしていますね😰

ショートステイの利用になると思います!役所に問い合わせてみるといいかな。

あとは、忙しくてもご主人みる場合は、24時間保育園を一時的に利用する感じですね。

産む病院にも事情を話して、計画分娩にしてもらうといいと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    4歳なら1日3000円くらいで利用できますね。いきなり預けるのが心配なら見学とかできるはずなので聞いてみてくださいね!

    • 6月28日