※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ☺️
子育て・グッズ

幼稚園や保育園の選び方や専業主婦の働き方について相談です。

幼稚園は、何を基準に決めたらいいんでしょうか?

市内の幼稚園は、基本自転車か徒歩、あるいは
送迎バス利用です。
教育熱心な幼稚園、のびのび遊び教育な幼稚園

ちなみに、入園当初は専業主婦でも、しばらくして
働いたりするのは申請しないといけませんか?
3歳の誕生日迎えてから入園できるのは、幼稚園?
保育園?
保育園は、専業主婦は基本利用できないと聞きました。

専業主婦の方、子供が何歳になったら保育園や
幼稚園に行かせましたか?

コメント

ゴルゴンゾーラ

プレからなので2歳から行かせてます!
家から自転車で10分圏内、完全給食、園庭が広いこと、預かり保育があること、先生たちの雰囲気(ギスギスしてないかとか😂)、園舎が綺麗(掃除が行き届いているか)など見ました!
お勉強もありつつ、割とのびのびな園だと感じています。
入園児に専業主婦でその後働くなら1号から2号に認定変わるので申請しないといけないです!
満3歳クラスは幼稚園でもあるところとないところがあります☺️
なので年少からの入園もあれば、満3歳やプレから入れるところなど様々です。

ママリ

早生まれなので3歳3ヶ月で4月に入園しました!
幼稚園だと3歳から無償化なので早く入園することもできましたが、色々考えて4月にしました😊✨
働くのは2号申請しないなら特に言う必要ないかなと思います。
娘の園は1号でも預かり保育利用できるので特に言わなくても大丈夫です😆
保育園は仕事などで預ける必要性がある人なら空きがあれば何歳でも入園可能だと思います!
ただ無償化になるのは3歳になった4/1からです。
幼稚園は3歳になった時点で無償化となり空きがあれば満3歳児クラスに入園可能です👍

私はパートする予定なので預かり保育が充実してる、バス送迎あり、働いてる親が多く父母会などが少ない、完全給食でアレルギー対応、のびのびたくさん遊べる園を選びました✨

はじめてのママリ🔰

専業主婦は保育園は無理ですね!

幼稚園入れたとして、もし働いて延長保育を利用するなら申請は必要ですが保育時間内に仕事を終えられるなら特に不要かと!
緊急連絡先は勤務先の連絡先の追加が必要かとは思いますが☺️

まずは自宅から通える範囲の園をリストアップして、見学や園庭開放にいくなどして園の雰囲気を見て合いそうなところ、気に入ったところに入るのがいいのかなと。

うちは4月で3歳になりましたが、満3歳(年少の前から入園できる)に入れました!
満3歳やってる園もあればプレ保育をやってる園もあるし、それも園によって様々なので聞いてみるといいかと!

和三盆

専業主婦です。
子どもは年少から幼稚園に入園しました。4歳になる年です。
保育園は働いている親御さんのためにあるので、基本は幼稚園になります。幼稚園でも延長保育のある園が多いので、お仕事されている親御さんもいます。
認定が1号〜3号まであり、幼稚園は1号か2号になります。1号で入園したら、お仕事を始める時は2号になると思います。
また、満3歳から入園できる幼稚園もあります。

お近くに気になる幼稚園があったら、見学(あれば体験教室)などに行かれると良いです。
それぞれ特色があって面白いですよ。

咲や

小学生の上の子はプレがない幼稚園に行ったので、プレの間は他の幼稚園に行きました
私は園長の教育方針に共感できるかですね
私が候補に考えていた幼稚園の見学に本人を連れて行ったら、ここで遊びたいと言ったので、その幼稚園に入れました
入園したのは年少からですね

私が住んでいる市で専業主婦の保育園利用の例外として、子供に発達障害などがあり、加配(補助)が必要な場合ですね
加配枠は就労は問われないですが、就労する場合はその短時間(大体幼稚園と同じくらい)でお迎えができる時間じゃないとダメらしいです

幼稚園は私立はプレや満3歳枠がある所もあります
幼稚園は満3歳から無償化ですが、保育園は年少から無償化です

はじめてのママリ🔰

私は将来的に働くことも考えてこども園の幼稚園枠に3歳の4月入園で入れました。
幼稚園でも働くことを申請をすれば延長保育の補助金が出るところもあるので申請した方がいいと思います。
給食がある、保護者会がない、同じ校区の子が多そう、先生たちの雰囲気などを重視しました。

ぞの

保育園は専業主婦だと入園できなので幼稚園ですね。
こども園だと年少から幼稚園枠で入園できます。
私は専業主婦ですが2才の時は近所のこども園で一時保育、3才で年少から幼稚園行っています。

うちはこどもの性格からして教育系は無理なのでのびのび系、何かあったらすぐに迎えに行きたいのでバス通園ではなく自転車で通える公立の幼稚園にしました。
公立の幼稚園は毎日お弁当で私立は給食なので本当は私立が良かったんですが、私立だと教育系ばっかりで見学や体験入園に行った結果、息子には合わなさそうでした😅

うちは田舎なのでプレをしている幼稚園はないのですが、2才からプレで通える幼稚園もありますよ。

専業主婦は1号認定で幼稚園では預かり保育を使えないので、預かり保育を利用する場合は2号認定で申請しないといけないと思います!

まずは通える範囲の幼稚園を調べて園庭解放や体験など行くと良いと思います!

もこもこにゃんこ

満3歳クラスから幼稚園に入れました。
誕生日が来たら入れました😊

私は縦割り保育が好きだったので縦割の園にしました。
後はお勉強系はあまり好きでは無かったのでそう言う所は辞めました。

毎日給食があればありがたいな、と思いました。
給食の内容にこだわって園を選んでた方もいましたよ。

ゆゆゆ

子供の性格に合っているか、近隣の幼稚園を見学したり、説明会に参加して決めました😊
いずれ働きたいので、延長保育もある園を選びました!

こんな園に預けたい!と思う点をいくつかピックアップして、当てはまる園に通わせたらいいと思いますよ🧡

ちなみに我が家は...
◎自分で送迎出来る距離
◎たくさん運動出来る園
◎家庭ではさせにくい遊びに積極的な園(全身汚れる遊びなど)
◎子供の自立を促してくれる園
◎延長保育あり

こんな感じです!