![ことり♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫の知人の奥さんの高収入に対するイライラについて相談です。
イライラをぶつけさせてください!
昨日夫が会社の人と飲みに行ってそのメンバーの中に私の1歳下の方がいてその方の奥様(同い年夫婦)の年収が750万だそうなんです。
大手企業にお勤めなのですが「ことりもそんくらい稼いでほしいわ」と言われました🥶
いやいや、あなたが転勤族だからそれに伴って職を転々として妊娠中に海外転勤が決まって、でもそこも社員になったばかりだったから育休もとれず退職して…
こっちはそんなブランクばかりなのに新卒からずっと転勤もなく出産もなく勤めてる人と一緒にしないでほしいわ!
- ことり♪(6歳, 8歳)
コメント
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
そもそもブランクなかったとしても若くて(?)そこまで一人で稼げる女性は一握りでしょう。。。
旦那様逆にもっと稼いできてと言われても何も思わないんですかね😫
![ずっと寝てたい😴](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ずっと寝てたい😴
なんでブランクを諦めるのって女性が多いんですかね😭私も20代後半で年収720万だったんですが、出産を機に仕事をセーブしたのでかなり下がりました😭仕事も(もちろんお金も)大好きなので本当はそこの部署に戻りたいけど我慢してるので、もし旦那にそんな事言われたらブチ切れると思います😭
-
ことり♪
出産自体どうしても女性しかできないのでそこはしょうがないですがその後の育児がどうしても女性主体になりがちですよね🥲
ママリを見ても、子どもの急病はママばかり休んでパパは最終手段的な感じだし。。
そしたらママだって働きたくても会社も昇進させにくいし…
過渡期にはあるんでしょうけどまだまだ女性の負担が多いと思います😓- 6月27日
ことり♪
30半ばなので若くはないですがそれでもそこまで稼げる会社員女性はまだまだ少ないですよね💦
夫は以前、私が夫の給料が少ないと言ったらしく(私は覚えてなくて、そもそも少ないと思ったことはない)その時心の中で私に対して冷めた事はあったそうです。