※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちごだいふく
家族・旦那

旦那と共に生活することで子供に緊張感を与えるくらいなら離婚した方が…

旦那と共に生活することで子供に緊張感を与えるくらいなら離婚した方がいいですよね?
笑顔が無い、口数少ない、機嫌いい時は良いけどだいたい不機嫌、プライド高い、子供を見下すような発言をする等。
旦那(自営業)の仕事終わり、子供が喜んで家の一階部分の仕事場に行ったところ「じゃま。」「あっち行って」など心無い言葉を浴びせ、子供は落ち込んで私のところにきました。たしかに仕事場でちょろちょろ動き回ったり物に触ったりするのは邪魔だったのかもしれません。でも、笑顔もなく、パパが仕事終わって嬉しくてテンション上がってる子供に対してそんな言葉ひどくないですか?そういう発言が日常茶飯事なんです。
子供が寝る時私に「0歳の頃からずっと、パパのこと怖いって思ってる」と言いました。
本当にそう思ってるのかはわかりません。でも、旦那は機嫌いい時や自分の気分がノッてる時はいいけど、人に合わせることや人を思いやって自分を犠牲にすることはありません。
表情も態度も威圧的に感じること多いです。
私に対しても全く思いやりがありません。高熱出て辛いことを伝えても「ふーん」で終了。
不満をあげればきりがないけど、長所は考えても浮かびません。
一緒に生活するメリットは、稼ぎが良いことくらい。だけどお金よりも、子供の成長に悪影響になるなら離婚した方がましと思います。
一歩踏み出す勇気がない…
まとまりのない文章、すみません。

コメント

りんご

私的には離婚一択ではないと思います。
暴力や経済的に嫌なことをするなら、もちろん離婚かと思いますが…。

私も父親がいると緊張感のある家庭で、理不尽に怒られて悔しくて泣きながら寝たことも沢山ありましたが、いつが絶対家を出てやる!と自立心を持って育ちました。
経済的には不自由なく育ててもらったと思います。
うちは、母の私に対するフォローがなかったので辛いことも多々ありましたが、私がママーリさんの状況でしたら、パパが機嫌悪い時はあまり話しかけないように!や、言われて悲しかった言葉は、お友達にも言わないようにしようね、と教えながら上手く取り繕って生活してみると思います。
ママはあなたの味方だよと安心できる母親がいれば、悪影響ばかりではないと思いますよ☺️

はじめてのママリ🔰

うちも夫と不仲で、子どもへの影響考えて離婚視野にいれてますが、

ママーリさんから旦那さんへ注意はしているのでしょうか?しても変わらないという感じでしょうか😭?それにもよるかなと思いました!

あとはママーリさん自身は旦那さんへの気持ちはもうないという感じでしょうか?
うちはそこまで怖くはないですが思いやりがないです。何度も喧嘩しても変わらず、愛情はなくなり、私が取り繕えなくなってきたので離婚かなと思ってます。

  • いちごだいふく

    いちごだいふく

    コメントありがとうございます!
    旦那へ注意はしてます、グッと堪えて様子を見ることもありますが。言い方や態度など明らかに子供に対して心無い時や一方的な命令的になっている時など、気付いた時は言い方に気を付けながら注意してます。そうするとプライドが高い旦那は、注意や指摘されたことが気に食わなくて家庭内の空気が一変、不穏になるんです。
    子供に話しかけられてもそっけない態度取るし近寄らなくなる、もちろん私のことは無視するなど。
    その空気が解消されるまで数日〜1週間はかかります。
    子供が赤ちゃんの頃はもっと酷くて、気にくわないことがあると物に当たったり壁殴ったりなどありましたが離婚届を突きつけてからはそれはなくなりました。でも基本的な性格は変わらないです。
    子供も赤ちゃんの頃から父親の顔色を伺ってます。
    旦那の気分次第で態度が変わるので当然あまり関係は良くなくて、旦那が近寄っていっても子供はそっけない返事しかしないし、なんでもママじゃなきゃダメです。
    旦那に対する気持ちは、もうほぼゼロに近いです。子供のために一緒にいる感じですが、私も取り繕えなくなっていて全てが生理的に無理になってます。

    はじめてのママリさんも離婚を考えてらっしゃるんですね。
    私も子供が2歳の頃にはすでに離婚を考えていましたがズルズルと今に至ります。実行に移すってなかなか勇気と根気がいりますよね…
    長くなりすみません。

    • 6月27日