コメント
モモ
本人の元気さはどうですか?
機嫌が悪くてやたらと泣く、目に生気がない、逆にいつも泣いているのに静かすぎる…などなど、ママからみてなんだかいつもと違う、元気がなさそうに見える、ということはありませんか?
そういうことがなければ様子見でもいいと思いますが、ママから見て変だなと思えるのであれば、相談がてら受診してみるのもいいかと思います。
モモ
本人の元気さはどうですか?
機嫌が悪くてやたらと泣く、目に生気がない、逆にいつも泣いているのに静かすぎる…などなど、ママからみてなんだかいつもと違う、元気がなさそうに見える、ということはありませんか?
そういうことがなければ様子見でもいいと思いますが、ママから見て変だなと思えるのであれば、相談がてら受診してみるのもいいかと思います。
「おしっこ」に関する質問
トイレトレーニングについて 夏くらいから余裕あるときに トイレに座らして慣れさせているんですが 親のも見せていて 排尿やうんちを、するとはわかっています。 でもどうしても連れて行ってもおしっこもうんちもでま…
漏れるほどじゃないけど、パンツ着替えなきゃってくらいの量のおしっこ失敗毎日4回以上漏らして着替えてます。 4歳だけどオムツに戻していいんですかね…ストレスすぎます… 園でもそんな感じで漏らして濡れたまま一日過ご…
生後3ヶ月になったところです 5日前からおならが臭くなって、ミルク普段完ミで、750mlほど飲むのに500mlくらいしか飲めなくなりました 一昨日白い下痢便が出て、アデノによる腸炎とのことでした。いまは黄色い軟便に代わ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
本人はいつもと変わらず元気そうでニコニコしています。
汗も大量にかいているのでそのせいもあるのかなと思いますが、心配です💦
モモ
本人は元気ということであれば、様子見でも大丈夫かなぁとは思います😖
ただ、ママが心配なのはやっぱりつらいので、何もないことを確認するために病院にいってみる、という気持ちで受診してみてもいいと思いますよ🏥
ちなみに、赤ちゃんは徐々に、おしっこを膀胱にためておけるようになっていくという機能もあるのですが、そもそも汗を大量にかく、ということは、体の水分が汗になって出ているので→おしっこで出る分が少ない、という面はあると思います。
暑いのかもしれないので、薄着にしたり室内の温度調整してみたりして、汗だくにならない程度にして尿量がどうなるのか、様子見してみるのもいいかもです。
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、、
丁度もうすぐ予防接種で病院に行くので、その時に聞いてみようと思います😂
母乳やミルクをしっかり飲んでいればとりあえず大丈夫でしょうか😥
着せすぎていたかもしれないので、薄着にしてみます!
モモ
具合がよくないことなどあれば、食欲がなくなり、笑わなくなり、不機嫌になり…とママのおかしいぞ!というセンサーにひっかかってくると思いますので、とりあえず大丈夫な感じにお見受けします🙆♀️
赤ちゃんは体温も高いので、調節してみてください😊
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません💦
薄着にして様子を見てたら以前よりおしっこの量が増えたように思います!😂
ありがとうございます!!