※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
お金・保険

手取り13万で来月から16万になる見込み。夫が固定費を出してくれるため、自分の支払いは保険や奨学金など。変額保険に疑問を抱いており、支出を考え直したい様子。

手取り13万です。来月から契約期間が終わり正社員になるのでおそらく来月からは16万ほどになります。

固定費などの生活に必要なものは全て夫が出してくれているので私から支払うものは何もなく自分のものだけって感じなのですが、、

最近月3万の変額保険+3千円の医療保険に入りました。
あと、子どもたちの変額保険(2人で1万)にも加入しました。
入りすぎですかね?💧

変額保険を支払うために
色々買うのやめよう!節約しよう!って気持ちになれてるので適当に使ってなくなるより、老後のためにも今の方がいいとは思ってはいるのですが、、2万にしとけばよかったかなぁとな色々考えてしまって。

ちなみに奨学金が毎月1万4千円の支払いと携帯は5000円ほどの支払いは毎月あります。
あとは美容代やちょこちょことしたもので、毎月5万ほどは使っています。
なので保険入れたら、9万?
うーん、、

どう思いますか?

コメント

はじめてのママリ

全然大丈夫だと思います!

  • ゆ

    大丈夫ですかね?💧
    月3万が高すぎるのに入っちゃったかなぁと少々後悔してるのですが、、

    • 6月26日