※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

以下の月の支出でもっと節約できるところありますか?夫婦と0歳の子供3人…

以下の月の支出でもっと節約できるところありますか?

夫婦と0歳の子供3人暮らしです

〇家賃62000円
〇自動車ローン26000円
〇奨学金13000円
〇食費40000円
〇日用品20000円(オムツなど子ども関連含む)
〇光熱費30000円(夏)
〇スマホ、サブスク系5000円
〇ガソリン5000円
〇美容院5000円←旦那が毎月行く

コメント

はじめてのママリ🔰

だいぶ抑えてると思うので、これ以上は難しそうです、、
食費と日用品は削るとQOL下がるので、頑張るなら光熱費ですかね、、
休日はショッピングモールで涼むとか、エアコンは必須なので早寝早起きで電気をなるべく付けないとか🤔?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    結構抑えてますよね😅
    頑張って節約してきた甲斐があります笑笑

    電気なるべくつけないをやってみます!笑

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家は光熱費6.5万なので、やばいです😂😂😂

    • 54分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今狭い賃貸に住んでるんでこんくらいに収まってますが、、、来年マイホーム完成したらヤバいかもです😂

    • 48分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    戸建てだと部屋数も多いし、自宅保育だとエアコンつけっぱなしなので、どんどん上がります😂

    • 38分前
はじめてじゃないママリ🔰

減らせるなら食費、日用品、光熱費、スマホサブスク、ガソリン、美容院でしょうが、日用品、光熱費、ガソリンはそんなにかかっていなかったり多分減らすのは無理そうな項目なんで、節約出来るのは食費、スマホサブスク、美容院、かな。
でもこの3項目も高額な訳じゃないので(お米も高いし離乳食って地味にお金かかるし、スマホも値段からするとおそらく格安ですよね?)減らせても数千円程度だと思います。数万減らしたいなら、サブスク辞めるとかおかず1品とか日常の楽しみもなくなってしまうので、今お金に困っていないなら無理してこれ以上減らさなくてもいいかなぁと感じます。旦那の美容院減らしてもらうのが一番手っ取り早いですけどね(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    まじで美容院減らして欲しい!笑
    もうそろそろ30なんだし、床屋の1000円カットで良くないか?🤣

    • 45分前