コメント
T
一時金はご主人のほうから支給されますよ。(国保でも妊婦全員に出ますからね)
でも出産手当金、育休手当は出ないのでお金だけでみたらソンではあるかもしれません。
私は一人目のときにすく退職したので、その後二人目と受け取らずきました。
3人目も雇用保険入ってないので出ず。
もらった人と比べると差額は開く一方です😂
辞めたい理由にもよるのでしょうけど、ご自身と家族がよければいいのでは✨️
はじめてのママリ🔰
いやいや、貰えます!
専業主婦の方でも貰えます!
貰えない人って、何らかの事情で家がないとかで保険証持っていない方(だから、病院も全額実費)くらいだと思います🤔
-
もい
ありがとうございます!
突然言われて私もその時は
え、そうなのか50万でかいって思いましたがみんなもらえますよね!ありがとうございます!- 15時間前
もい
ありがとうございます!^^
元々妊娠したしてない関係なく、人間関係悪くて辞めたい職場なんです。
50万の一時金もらえないって言われた時は、え、そうなの?!って感じで辞めるの考え直しますって言ったけど、貰えるなら安心です。
潔くやめようと思います( ; ; )♡