※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりこ
ココロ・悩み

夫が日常生活でのちょっとしたミスや注意力散漫な行動が気になり、発達障害の可能性を心配しています。仕事では活躍しているが、家庭ではストレスが溜まる状況です。

夫の話しです。
仕事は教諭をしています。
頭が良くて人付き合いも良く(?)万人受けするタイプです。
私にも子供にも私の家族にも優しくそういう面で不満はないのですが、もしかしたら発達障害?かなにかあるのかなと思う事が多々あります。
夫自信でも俗に言う何事に対しても「暗黙のルール」というものがわからないと言います。
今まで気になる事をいくつかあげます。

車の運転をしていても前が赤信号で停車していて、何も悪気がなくコンビニから出てこようとしている車の目の前に停車して全く気付いていない。
コンビニから出てくる車からしたら嫌がらせをされたかのような感じになります。
運転のセンスもないのですがキョロキョロしていて危ない場面が多い。
クラクションを鳴らされる事も多い。
信号が赤になっても気付かない事も多い。
家の駐車場で車のサイドブレーキをひくのを忘れている。(今まで何回もありました。)
混んでる道で、先読みが出来ず交差点のど真ん中や横断歩道の上で赤信号になり停まってしまう。
職場に忘れ物をして急いで取りに行った時車の運転席のドアを開けっ放して行き、気付かず他の方にドア開いてるよと教えてもらう。


家の鍵を無くす。
車の鍵をズボンのポケットに入れたまま洗濯を回す。
財布をスーパーに忘れる。(わたしが財布貸してって言うまで1時間ほど気付かない)

書き出してみると車関係の事も多いしそそっかしいのかな?ぐらいに見えますが信じられやん!って思う事が多過ぎます💦
これは性格的な問題なのでしょうか💦
そして何を言っても改善されないです。
車の鍵どこ?って言うのは毎日のようにあります。
玄関にキーボックスを作ってここに入れて!って言うのにポケットに入れたまま洗面に行って手を洗うときに洗面台にポンと置く、ソファーの肘掛けにポンと置く、そういうのが多いです。

本当に頭は良く、論文を書いて表彰してもらって賞金をもらったり講義を開いたり、YouTubeの議論会に出たりとしているのですが、私生活が大変です。
私のストレスが溜まります。

コメント

空色のーと

ADHDの注意欠陥障害とかですかね?

割と、頭がめちゃめちゃいいって人いるみたいですよ💦

  • りりこ

    りりこ

    そうですよね💦
    自分でも僕は何かあるかもしれやんって言っているぐらいです😭
    お医者さんとか教師にも多いって聞きます😨

    • 6月25日
けんぴー

質問の答えとは違うのですが、うちも夫が教員をしています。教員だからこそ、人の発達障害系にけっこう敏感じゃないですか?うちは人のことはすごく見ていて「そうなのではないか…」みたいなことをよく言います。
でも、ちょっとくらいのそそっかしさは誰にだってあるのに、私からすれば「自分にはそういうところ全くないの??」って思うことがよくあります。

ホント、答えになってなくてすみません!

  • りりこ

    りりこ

    確かにたまにそんな事を言います💦
    うちの夫は人の事もたまに言いますが、自分のことを結構客観的に見るというのかな?自分がどう言う事が苦手だとかも言うし、暗黙のルールがわからない、僕も何かあるのかもみたいな事はちょこちょこ言います💦

    • 6月25日