※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りいた
ココロ・悩み

義理の母が「手がかからないね」と言ってくることに悩んでいます。育児や家事はワンオペで、旦那は協力してくれず、自分も疲れています。プラスに捉える方法を教えてほしいです。

義理の母が月1、2回遊びに来ます。
その度に娘の成長を見て「手がかからないね〜」と言ってきます。
1か月前ごろまでは「1人で見るのは大変だよ〜」とも言ってくれていたのですが、今回は「手がかからないね〜」ばかりを言ってきます。

娘はお昼寝も1人で寝られるようになり、つかまり立ちしても転ぶことも少なくなりました。
確かに楽にはなったと思いますが、後追いもするし、少しの物音で起きてしまうし、まともに家事ができる状況ではありません。

旦那はほとんど家にいないので育児はワンオペ、家事もすべて1人でやっています。
早く帰ってきても「疲れたー」と言ってソファに寝転び何もしてくれません。
朝は出勤時間が遅くてもぎりぎりまで寝ています。
休みの日もほぼ寝てるし、同じ部屋にいたとしてもソファに寝転がって携帯を見ています。

私はこの状況に心底疲れて、2週間ほど実家に帰っていました。
旦那はその間もコインランドリーに1度行っただけ、洗濯物と洗っていない食器類が残されていました。
戻ってからは旦那のために時間を割くのがばかばかしくなり、旦那に対しての態度(対応)が雑になりました。
そのせいですか?

私は仕事をしていないから、子供に手がかからなくなったんだからもっと家のことやってねってことですか?
「手がかからないね」と言われる度に、「楽してていいわね」と言われている気分になります。

プラスに捉えられる方法があれば教えていただきたいです。

コメント

年子・双子兄妹の母

1ヶ月前までのお子さんと今のお子さんを見て、義理のお母さんは前よりも手がかからなくなったねっと言ってくれているのだと思います👍

もし、嫌味の方であれば、もっと色々言われると思うので…

はじめてのママリ🔰

たぶん思ったことを言っただけで深い意味はないと思いますよ🙌

はじめてのママリ🔰

単純に前回と比べて手がかからなくなったね、と言っただけかなと思います💦
状況的にマイナスに捉えてしまうのも分かりますが、言われた言葉以上に深掘りして勝手にイライラするのも損ですし、聞き流すのがいいですね💦子育てというのは当事者以外はみんな好き勝手にアレコレ言ってきますけど、みんな本当に特に何も考えてない事が多いです🤣🤣旦那さんの問題や仕事の有無などあまり絡めずに、それはそれ、これはこれとある程度割り切ると楽ですよ👍

りいた

みなさんありがとうございます!
確かにそれ以外は特に嫌だなと思うことを言われていないので、私が悪い方に考えすぎていただけなのかなと思いました。
また言われると思いますが聞き流して、他のこととは割り切って過ごしていこうと思います。
気持ちが楽になりました☺︎
ありがとうございました!!

いちご

ちょっと状況が違いますが、里帰りなしで週に1回見に来る程度の実母が、親戚に向かって「育てやすい子なの。手がかからなくて。」と話してて、育児が楽にできてると思ってんのかな?ってモヤッとしたことあります。

  • りいた

    りいた

    産まれたすぐに女の子ってだけで、「育てやすくていいね」って言われたこともあります。
    自分で言うならまだしも、他の人に言われるとモヤッとしますよね。
    共感していただけてうれしいです☺︎

    • 6月25日
ちょこ

手がかからないってお義母さんの褒め言葉のように感じます🥺
孫ちゃんいい子だねみたいな👏

まだまだ大変ですよって気持ちも分かります!

  • りいた

    りいた

    きっとそうなんですよね。
    変に捉えないようにしようと思います!

    • 6月25日