※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2人目を考えているけど、本当に欲しいのか、周りの影響なのか分からない。回答を参考にしたいです。批判はご遠慮ください。

2人目(もしくは3人目〜)を希望されている方、
もしくは産んだ方、


もし周囲の90%が一人っ子だったら、
2人目は考えなかったと思いますか?


2人目検討してるんですが、
自分が本当に子供を欲しがっているのか、
周り(複数子供がいる家庭)と同じになりたくて欲しがっているのか、
よく分からなくなってきて…😂


回答を参考にさせていただことうと思ってます。
批判はご遠慮ください。

コメント

ままり

周りは全く気にしないですね🤔
よそはよそ、うちはうちなので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初はそう思ってたんですが、考え過ぎて、あれ?私周りの影響受けてない?って疑い始めちゃって😂
    ありがとうございます✨

    • 6月25日
mitsuna

私は2人目がなかなか授からず、本当に2人目が欲しいのかって考えたことはありました!
1人目のメリットもたくさんありますしね!
でも今は下の子はどんな子になるんだろう、どんな兄妹になるのかなって楽しみです😊
もともと2人目は欲しいと思ってたので、周りは関係ないです!
自分が弟がいて楽しかったので!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!色々考え始めちゃって…😂
    もともと何で欲しくなったのか?を思い出してみようと思います!
    ありがとうございます✨

    • 6月25日
やなこ

うちは旦那も私も兄弟がいて、
小さい頃に遊び相手がいて楽しかったので、
兄弟がほしいと思って決めましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そ〜なんですよね!最初はそんな気持ちからスタートしたんですが、色々考えすぎちゃって…☺️💦
    初心に帰ろうと思います!

    • 6月25日
みー

もし周りが一人っ子でも、兄弟作ってあげたかったので2人目も作ります。
そもそも一人っ子は考えてませんでした❗️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです🤔
    兄妹作ってあげたいもエゴなのかな?とか考えすぎてわけわからんくなってました😂
    ありがとうございます✨

    • 6月25日