※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👀
お仕事

上司にお局様とのトラブルを伝え、関わりたくない旨を伝えたいです。ストレスで病気になり、薬を飲む状況を理解してほしいです。産休前のトラブルも含めて上司に説明したいです。

お局様との衝突回避で上司に伝えたいことがあるのですが、なんと言えばいいのか、アドバイスをお願いしたいです。

お局様の対応に嫌な思いを何度もして、ストレスから病院通い、薬をたまに飲むようになりました(メンタルではなく、耳の器官がストレスからくる不調で聞こえづらかったりがあって)
発症して数ヶ月薬を飲んで落ち着いて、またトラブルが起きると発症して薬を飲んで…の繰り返しです。その人と関わらなければ発症することもないです。

関わったら嫌な思いをすることは十分わかっているので
、仕事復帰したらなるべく関わらないよう上司にあらかじめお局様の件伝えたいと思ってます。
仕事復帰でただでさえブランクにはじめての育児と仕事の両立、それに加えてあんな身体に負荷がかかるようなストレスはなるべくなくしたいです。

薬を飲むようになるくらい嫌な思いをしたので〜みたいな?うまく言葉がまとまりません…どう伝えたらいいでしょうか😓

産休に入るまでもトラブルは何度かあって上司の知ってることもあるけど、薬を飲むほどのことだったことは知らないのと、上司がギリギリの時期に変わってしまったので、もしかしたらこれまでのトラブルも知らない可能性あります…

コメント

はじめてのママリ

事実をそのまま伝えた方がいいと思います!
こういう所が嫌でとか、薬飲んでること、きちんと伝えて対応してくれるといいですね💦

  • 👀

    👀

    ありがとうございます😭
    そのまま全部、伝えてしまった方が良さげですね😂
    上司も含めて組織が若返ってるのでお局様より後輩に当たる世代しかいなくて、みんなが下から下からで誰も強く言ってくれないのが不満…
    対応してほしいけどどうなることやら😇

    • 6月25日
min

もし今までのトラブルを知らないようでしたら、その内容を説明して、
実は前の時はそのストレスが原因で病院にも通っていて薬も飲んでいたので、、復帰後はなるべく関わらないポジションにしていただけると助かるんですが、、
という感じで相談するのはどうでしょうか??

分かっているストレスは減らしたいですね😭上手くいきますように🙏

  • 👀

    👀

    ほんと、こんなにはっきりわかってるストレスもなかなかないです😂
    ありがとうございます!
    頑張って伝えてみます😢

    • 6月25日
あんころもち

まずは時系列でお伝えすることが必要だと思います💡

あとは薬を処方してもらった病院での診断書等はお持ちですか?
いつから発症して
いつ病院で診断を受けて
服用しているか
物的証拠を出しながら
淡々と伝えるのが1番です。

こう言う問題は上はとても敏感です。公平に扱わないといけないので、冷静に。あとはストレスを過度に受けていたと証言してくれる同僚などいたら嬉しいですね。


上手くいきますように!!!

  • 👀

    👀

    ありがとうございます。
    お薬をもらったのはしばらく前なので診断書はもらってません😓
    必要あればもらってきます、位で伝えてみます😅
    ストレスMAXな出来事は仲のいい同僚何人かに言いふらして発散させてもらってて、その中でたまたま上司が同僚時代に近くの席だったので一緒に聞いてもらったことはあります。
    今でも覚えてるかは不明ですが…😓

    • 6月25日