※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみー
お仕事

転職を考えています。現職は時短勤務で仕事量が増え、休みが少ない。家から近い職場で働く時間を増やし、お給料も増やしたい。転職すると人間関係や子どもの急な休みが心配です。

ずっと転職を考えています。育休あけてまだ2ヶ月ですが、人間関係だったり、急なお休みも悪く言う人はおらず
とても働きやすいです!しかし時短勤務で、以前より仕事量も増え休憩すら取れない状態です。休みは年間110日で祝日は有休を使わないといけない。年末年始も休みではない。
ボーナスはなし。ちなみに医療関係です。
もー少し家から近い職場だと働く時間も長くなりお給料は増えるなぁ。年間のお休みがもっとあれば子ども達と過ごす時間も増えるし。
転職すると人間関係は一からで、雰囲気だったりわからないので、、、子ども達の急な休みもまだまだ多く悩みます😢
皆さんはこのまま働き続けますか?

コメント

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

人間関係が良くて急なお休みに嫌味を言わず対応出来る会社は少ないと思うので、転職するとしても子どもの体調が落ち着いてからにします。
そういう事って入社するまで分からないので、取り返しがつかないですよね🥲

ただ自分のメンタルがめちゃくちゃ強い自信があるなら転職します💪

  • あみー

    あみー

    メンタルはそこそこですかね💦
    子どもの体調はまだまだ落ち着かない年齢ですし、最近はいろいろ流行っているのでお休みしないといけないことは多々、、、。転職したい!っておもってもタイミング難しいですね😭

    • 6月25日
deleted user

私も業務に不満がありながらも時短で2年働いてから、部署異動しました😊
子供の急病で休む回数も少なくなっていてタイミングは良かったと思ってます!
私も医療関係で働いていて転職も考えました!
正直職場はたくさんありますしあまり我慢しなくてもいいと思いますよ✨

  • あみー

    あみー

    最近は我慢ばかりで不満が、、、😢
    早く転職したいです。
    子ども達の体調不良ばかりで
    悩みますね😢
    タイミング難しいです、、

    • 6月25日