※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

東京で無痛分娩を検討中。大学病院かクリニックか迷っている。経験者の感想を聞きたい。

東京で無痛分娩をする産院選びで悩んでいます。
①東京医科歯科大学
②東京リバーサイド病院
③スワンレディースクリニック
今通っている産婦人科の助産師には大学病院とか大きいところが良いと思う、最終的に決めるのはあなただけど、と言われました。
たしかに専門の麻酔科医が常駐してることも考えると、医療面の充実度を言えばそちらがベストなのかと思い、そちらを第一に考えていました。
ただ調べるとスワンの口コミの良さや対応の良さ等にかなり魅力を感じています。
20代後半、初産でわからないことだらけです。

上記の病院で出産経験のある方(または無痛分娩の経験がある方)がいらっしゃいましたら、感想やご意見を教えてください。

コメント

みっち

2人目をスワンで出産しました💡

○施設が新しく綺麗
○料理が豪華
○完全無痛で全く痛くない
○検診の待ち時間が短い

△受付の方の間違いが多い
△検診は基本先生はしないので、最後に少し話すだけで不安になることもある
△病院からの関与は少なめ、こちらから聞かないと何も言われないことが多い
△完全個室、授乳も部屋で行う為ミルクはこちらからその都度電話してもらう
△妊婦検診が高い
△出産の手出しが100万前後

私は2人目だったので特に不安はありませんでしたが、手厚く見てもらいたい!だと少し不安かも。
無痛であることがとにかく優先!ならおすすめです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    HPでは手厚いフォローというイメージでしたが、実際はこちらから聞けば…という感じなんですね😳
    とても参考になりました!!
    検討の参考にさせていただきます❣️

    • 6月24日
deleted user

上記の病院での出産経験はありませんが、東京衛生病院の無痛分娩で下の子を出産しました✨

・計画無痛分娩なので、事前に家族のスケジュール調整が可能

・24時間無痛対応なので、計画日前に陣痛が来ても無痛で出産できる

・経験豊富な産婦人科医ばかりで、ちょっとした腹痛などでもしっかり入院して診てくれたり、すぐに薬を処方してくれたりと信頼できる

この3点が通っててよかったと思いました!
私も1人目は大きい病院の方が安心かと思い、総合病院で出産したのですが、腹痛で受診しても帰されたりあまり良い思い出がありません💦
でも、持病があったり、難しい出産が確定なら大きい病院が安心だと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます❣️
    東京衛生病院、通える距離であれば候補に入れたいくらい素敵ですね✨
    やはり総合病院は待遇は期待しない方が良さそうですね😢
    現時点ではリスクのある妊婦ではないので、個人院等も視野に入れても良いのでは…?とどんどん悩んできています。
    検討の参考にさせていただきます!ありがとうございました😊

    • 6月24日
はじめてのママリ

医科歯科で生みました!
何を求めるかによりますが、大学病院だけあって対応は色々慣れていますし、母子同室ですが体調など見ながら決めていけます☺️
長男産んだ時の助産師さんたちもおり、再会を喜んだり、みなさん優しいですよ💓
豪華なお部屋やご飯はありませんが、清潔感はありますし、24時間無痛ができるのに無痛が+12万でできるのは魅力的でした✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気付くのが遅れて返信が遅くなり申し訳ありません💦
    大学病院はみなさん忙しいイメージでしたが優しく対応いただけるということで素敵ですね🥰
    差し支えなければ、最終的にどのくらいの費用がかかったか教えていただけますか?

    • 6月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    とんでもないです!
    忙しそうな時が多いですが、初めての出産だと授乳のときは横について教えてくれたり、声をかけて適当にされたことは上の子の時も下の子のときもなかったです☺️
    長男の時はコロナ禍ではなかったからか出産の担当来てくれた助産師さんからお手紙もらいました☺️💓

    費用は無痛分娩で補助金引いて+30万弱でした!
    東大、順天堂は100万超える中あれだけの医療体制でこの値段はすごいなと思いました✨

    • 6月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    助産師さんが優しいのは本当に魅力ですね✨初産で不安があるので、そういうところだとありがたいです…

    東京医科歯科は本当に安いですね!大学病院で+30万弱はありがたいです…

    検討材料にさせていただきます!ありがとうございました😊

    • 6月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わからないこととかどんどん聞くのが良いです☺️💓

    長男のときは無痛やっていなくて普通分娩で59万だったので手出し17万くらいで値上がりはしてるみたいですが、安いですよね✨
    ぜひぜひ〜^ ^
    ただ、以前12週くらいで予約いっぱいと断られたという方いたので気になるようなら早めに問い合わせが良いかもです!

    • 6月27日
そあ

母乳で育てる場合には、スワンはおすすめしません。
産後の家庭訪問に来た助産師さんから、スワンで一人目を出産した方々が、母乳のあげ方が分からなくて困っているという話を聞きました。
私も2人目はスワンで出産しましたが、たしかに聞かない限り教えてもらえません。
ミルクの方なら大丈夫かと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    HPには母乳育児を全力でサポートとありますが実際はそうではないんですね…
    実際のお話を聞けて参考になりました😊
    検討材料にさせていただきます!

    • 6月26日