旦那が退職し、保険証の選択に悩んでいます。任意保険継続か国保か、保険料の返金について不安があります。
旦那が今月いっぱいで退職します😹
まだ次の所が決まってません…
それで、保険証をどうしようか迷ってます。
私は扶養外のため、自分の保険証がありますが、
子供3人の保険証が今月末までになります💧
3人目は産まれたばかり💧
任意保険継続に加入するか、国保で悩んでます。
任意保険継続の場合は今保険料を月1.8万納めているなら、1.8×2ですよね??
国保の金額は市役所に聞いたら教えてくれますよね?
任意保険継続にして7/1〜になって
7月中旬に就職が決まって、会社の社保に加入しても
任意保険継続料は返ってきませんよね?
- まりん(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント
ひろ
とりあえずちゃんさんの扶養に入れたらいいのではないでしょうか?🤔
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
質問者さんの扶養に全員入れることは出来ないのでしょうか…?
任意継続だと、私が住んでるところは標準報酬の上限が300,000円なので、それ以上の標準報酬月額の方だと単純に2倍より低いと思います💡
国保は聞けば教えてくれます!
任意継続でも国保でも、月末時点でどの保険に加入しているかで決まりますので、就職が決まって社保加入するなら、過大に支払った分は戻りますよ🙆🏻
-
まりん
旦那もですか❓
先月出産して、育休中ですが、入れれますかね❓😳
任意継続は上限があるんですね✨うちの町はどうだろう😹
戻ってくるんですね〰︎❣️
月末までに就職するしかないですね😹- 6月23日
-
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
もちろん入れられますよ🙆🏻
会社にお子さんとご主人の氏名、性別、生年月日、マイナンバーを伝えれば大丈夫です!
ただご主人を扶養に入れる方は少ないので、事情を聞かれるかもです🥲
就活頑張ってください💪- 6月23日
-
まりん
収入は関係ないんですか❓
以前、子供の保険加入を私か旦那で迷っていた時、収入が高い方にしか入れれないよと
聞いたことがありました💦
7/1以降は無収入だから、
私の保険に入れるということですか??
主人はプライドが高いから、入らないといいそうですね笑
せめて子供だけでも入れたいです😹
応援ありがとうございます😊😊- 6月23日
-
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
社保の扶養に入ることが出来る収入基準の収入は将来の年収ですので、ご主人が無職かつ就職先が決まっていないということは、収入が0円ということになります。
なので、質問者さんは育休中ではあるものの、会社員ではあるので質問者さんの扶養に入れることは出来るということになりますよ😊- 6月23日
-
まりん
なるほど❗️
そう言うことなんですね❗️
任意継続か国保しかないと諦めていたので教えていただきすごく助かりました😹
育休中は社保代引かれてないけど、納めたことにはなりますが、扶養に入れると7月から旦那、子供3人分支払いが発生するということになりますか⁉️
すみません質問ばかり🥲- 6月23日
-
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
扶養に入れても支払いは発生しませんよ😊
社会保険料の額は扶養の人数に左右されません⭕- 6月23日
-
まりん
なるほど〰︎❗️
本当、私の扶養に入れることが1番良いですね✨
旦那が就職したら、すぐ
子供達は旦那の新就職先に移動させる。
で良いですよね❓- 6月23日
-
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸
それが一番ですね〜🥺
ご主人の見込み年収のほうが高ければそうなると思います😊!- 6月23日
-
まりん
丁寧に教えていただきありがとうございます😭❣️
事務の方の仕事を増やして申し訳ない気持ちもありますが、
月曜日電話してみようと思います🥰- 6月23日
まりん
先月産まれたばかりで、今育休中なんですが、入れますかね?
ひろ
産休育休中でも扶養には入れられますよー!
うちも子供は私の扶養なので、育休中に扶養に入れてます。
まりん
入れるんですね✨
旦那より収入が低い私では
入れさせれないと思ってました💦
保険料の負担もないし、絶対扶養に入れる方が良いですよね🥰