![ねおごん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベビービョルンminiの使い心地やM字になるかは、生後60日で5.8キロの赤ちゃんには適しているかどうかはわかりません。縦抱きが難しい場合は横抱きがいいかもしれません。
ベビービョルンmini使い心地教えて!
首すわり前から使えるよい抱っこ紐を探してます!
生後60日の子の母です。
すでに体重が5.8キロです。
ベビービョルンの抱っこひもは11キロまでしかつかえないのですよね。
もったあないですかね。
ただ横になった状態から持ち上げられるのはいいなと思ってます。
使い心地はよかったですか?
足はM字になりましたか?
うちの子は首をグワングワン動かすので縦抱きが難しいです。
使い心地を教えてください。
- ねおごん(1歳9ヶ月)
コメント
![あんころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんころ
新生児から使ってます!
前側操作なので使いやすいですが、腰のサポートがないので体重増えていくと辛いと思います😓
紐の調節は引っ張ったら終わりなので、とっても簡単です。
赤ちゃんの足はM字になるようになってますよ!
腰が据わって重たくなったらセカンド抱っこ紐考えてます!
5.8kgあるのなら値段上がりますが腰サポートついてるタイプ(おんぶできる方が家事しやすいと思います)の方がいいかなと思います!
ねおごん
新生児の頃から使えばよかったです。もう使える時間が短いですよね。それに体重が増えると辛いのですね。詳しく教えてくださってありがとうございます。考えます!