
コメント

はじめてのママリ🔰
行かれた方がいいです。
かかりつけの方がお子さんの事分かってます。

はじめ
心配なら受診していいと思いますよ☺️
下の子は中耳炎になりやすいので耳鼻科によく行きますが、咳が変わったら当日でもすぐ小児科連れてって胸の音聞いてもらったりしてます。
-
ままり
コメントありがとうございます!
受診すると安心しますよね🥺
モヤモヤのままは嫌なので受診することにします!- 6月23日
はじめてのママリ🔰
行かれた方がいいです。
かかりつけの方がお子さんの事分かってます。
はじめ
心配なら受診していいと思いますよ☺️
下の子は中耳炎になりやすいので耳鼻科によく行きますが、咳が変わったら当日でもすぐ小児科連れてって胸の音聞いてもらったりしてます。
ままり
コメントありがとうございます!
受診すると安心しますよね🥺
モヤモヤのままは嫌なので受診することにします!
「子育て・グッズ」に関する質問
保育所に夫婦で送迎されている方いますか? 上の子が3歳になったばかりの年少、下の子がまだしっかり歩けない1歳児クラスです。 幼児組と乳児組で完全に分けられており上の子を1階の奥の部屋まで送った後下の子を上の階の…
もうすぐ入学式です。 仕事の都合で子供を7:30には小学校の教室に送り届ける必要があります。自閉症があり送迎不可避です。学校が始まる8:30まで待たせるのは酷ですか?転職を考えるべきですか?
みなさんのご家庭は食事を食べる際の椅子や机はどんなものを使っていますか?? 我が家はこたつ机に子供たちはローチェアを使っていて、大人は床に座っています。 大人はあぐらをかいているのですが、子どもたちも大きく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
コメントありがとうございます!
迷惑かな?とか色々考えていたので勇気がでました!
受診します!