※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

1人目の子どもがかわいすぎて、2人目を考えるのが難しい方はいらっしゃいますか。年齢や妊活について悩んでいます。

1人目かわいすぎて、2人目に踏み切れない方いらっしゃいましたか😂?

思ってたよりまだまだ赤ちゃんだし、手をかけてあげたいし、でも私の年齢も上がっていくし、、

4学年差を考えていたのでそろそろ妊活開始かな〜と思っていますが、いざとなると気が進みません😂

年子、2、3歳差のお母様方すごすぎます😂👏

コメント

はじめてのママリ🔰

私は、それで上の子と10歳以上の年の差兄弟になってしまいました💦
高齢出産になってしまったので、産後いろいろ辛かったです…早く産めば良かったとちょっと悔やんです。

  • ままり

    ままり

    やはり自分の歳って大事ですよね😂
    本当は私も10歳くらいあけたいです🥹

    • 7月22日
はじめてのママリ🔰

気持ち分かります😂
2人をワンオペで育てるのにも覚悟が必要だったけど、とにかく1人目可愛すぎて…。
それでもやっぱり2人目欲しいと思って1人目が3歳すぎてから踏み切りました。



2人目めちゃくちゃ可愛いです🤣🤣🤣



4歳離れてるからかもう凄く小さく感じて、上の子とは違う可愛さがあります。
ほんとに可愛すぎて、もう下の子4歳なのに未だに赤ちゃん扱いされてます笑

  • ままり

    ままり

    産まれたら絶対にかわいいですよね🥹
    なかなか踏み切れませんが、いまのひとりっ子期間を大事にしたいと思います🥹🩷

    • 7月22日
はじめてのママリ🔰

上の子が可愛すぎて
下の子産まれても、下の子を可愛いと思えるのかな?と心配でしたがめちゃくちゃ
可愛いです🤭💕
お兄ちゃんぶってる上の子も可愛いです😍

  • ままり

    ままり

    お兄ちゃんしている姿も愛おしそうですね🥹🩷

    • 7月22日
ままり

可愛すぎてというか育てやすすぎて、この子より育てにくい子だったら無理だなって思って一人っ子にしました笑笑

あと私は絶対上の子可愛くない症候群になる気がするので子供のためにもです💦

  • ままり

    ままり

    ひとりっ子という選択もありますよね🥺お子さんもとっても幸せだと思います🥹🩷悩ましいです、、。

    • 7月22日
ままり

生まれる前は2歳差にしようと思ってたけど、産まれてみたら1人目かわいくてこの子だけに時間をかけてあげたい!と思い、4学年差にしました!

  • ままり

    ままり

    2歳差ってまだまだ赤ちゃんなのにお姉ちゃんになるって感じがしますよね🥺
    4学年差やっぱりいいですかね🥹

    • 7月22日
ぽん

今、まさにその気持ちです!上の子めちゃくちゃ可愛くて可愛くて、下の子産まれたら下の子可愛がれるんかな?と心配してます🥹
上の子がかなり育てやすいのもあり家族総出で溺愛してるので、不安ですが、、

でも周りは産んだ人たちみんな天使が2倍よって言ってくれるのでちょっと楽しみな気持ちもあります❤

私は1人目が8年不妊だったこともあり、また長くなると思って早めに妊活しましたが、意外とあっさりでみんな驚くパターンでした💦

  • ままり

    ままり

    妊娠おめでとうございます🥹🩷
    私も不妊治療で授かったので、またすぐに授かれるかわからないところもいつ妊活をスタートするか悩みます😂

    • 7月22日