※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

娘の痰がらみの咳が3週間続き、医師に複数回受診。異常なし。耳鼻科で中耳炎と診断。咳がひどくなり、呼吸器内科を受診するか悩んでいる。来週の受診まで様子を見るべきでしょうか?

娘(1歳8ヶ月)の痰がらみの咳が
3週間ほど続いています。

小児科(かかりつけ)3回、
別の小児科、1回、耳鼻科1回受診してます。

血液検査をしてもらいましたが、異常無し。

熱は上がったり下がったりを繰り返していて、
耳鼻科(中耳炎と診断)を受診後は熱は出ていません。

耳鼻科には、来週また来るように言われて
いますが 咳がまだ酷くなってきて昨日の朝は嘔吐
していたので呼吸器内科を受診しようか悩んでます。
(嘔吐はこれまで何回かあります)

みなさんなら、来週の受診まで
様子を見ますか?

コメント

はじめてのママリ

今日行けるなら今日行きます!
何事も早めに対処がいいし、肺炎や喘息になっていたら怖いので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメント、ありがとうございます!

    そうですよね!
    このモヤモヤ晴らしたいので行ってきます🙋‍♀️

    • 6月23日