※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

会社とかでも、違うかも知れませんが、産前産後はいつからとれますか?

会社とかでも、違うかも知れませんが、
産前産後はいつからとれますか?

コメント

あちゅぴよ🐣

予定日8週間前でしたー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    11月予定ですので、
    9月前半くらいですかね…

    • 6月23日
くぅぴぃ

1人目の時は8週間前、今回は6週間前からとります☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    8.9月予定ですか❓

    • 6月23日
  • くぅぴぃ

    くぅぴぃ

    私は8月末予定日なので、来月半ばから産休です☺️

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどですね…
    産休入ったら、色んな準備されますか?

    • 6月23日
  • くぅぴぃ

    くぅぴぃ

    産休と同時に実家に里帰りするので、ある程度はもう準備済ませてあります😂
    2人目で新しく揃えるものもそんなにないので🥹

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おー凄いですね✨
    性別一緒ですか❓

    • 6月23日
  • くぅぴぃ

    くぅぴぃ

    性別違いますが、1人目の時に女の子のママから色々衣類もらって息子にもそれ着せてたので、新生児のうちはどっちでもいいかなって思ってます🤣笑

    • 6月23日
ゆうり(ガチダイエット部)

一応制度としては産前産後休暇は、予定日の6週前から産後8週間が定められてますよ。

1人目はコロナ禍で有給や欠勤でもっと早く休み始めましたが2人目は6週前で取らせてもらいます。
ちなみに10月中旬で9月上旬のです!
11月予定だともう少し先ですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    6週間だと9月中旬くらいですね‼︎

    産後1年って思ってました。

    • 6月23日
  • ゆうり(ガチダイエット部)

    ゆうり(ガチダイエット部)

    産後は育児休暇でお子さんの誕生日前日まで取ることができます。
    保育園に預けられないなど理由があると延長もできますよ!

    • 6月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    延長できるなら、助かります♪

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

私の会社は産前は出産予定日の6週前からとれるので
初めての妊娠なので早々に取得する予定です。
多胎児だともう少し早くとれて8週前からだったかな。

さーこ

私の所は制度と同じで産前は34週から産後は8週間です!

当初の予定では34週から産休にはいろうと思ってましたが最近腰や股関節が痛くなる時があり疲れやすいので有給を使って32週ぐらいからはいりたいと考えてます😖

はじめてのママリ🔰

聞いてみます(^^)