※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小2の息子が発達グレーで、学校での問題行動があり、検査を受けるか悩んでいます。子供が周囲に迷惑をかけることについて悩み、どうしたら息子のためになるか分からず相談しています。

発達グレーの小2の息子がいます。
検査はこれからしてもらえるのか相談中です。

今まで親の私は気になっていましたが学校の先生からは特に問題ないと言われてきてて様子を見ながら相談しながらで検査は受けていません。

今日、バス(学校のバスではなく市営バス)での帰りにバスを待っているときに車に向かって棒を振り回していたようで、近所の方か運転されている方から学校に連絡があったようでその後電話がかかってきました。
学校にも謝罪し、帰ってきて叱りました。
何がいけないのか、棒を振り回して当たったらどうなるのか、どれだけの人に迷惑をかけてしまうのか、など怒りながらになってしまったのですが説明しました。
もともと育てにくいと思いながらも過ごしてきましたが、諭しても分らない、怒っても効果ない(でも怒ってしまいますが…)説明しても後先考えずに動いてしまう。
小学校に行ってしまったらずっと目が届く環境ではないので、これからは1人になるときは迎えに行こうとは思っているのですが、もうどうしていいか分かりません。
話をしてもそのときは分かっているようですが時間が経つと忘れます。
学校生活はそれなりに問題なく過ごしてはいるようなのですが、1人になるとなかなかやりたいことを制御できないようで…💦
どうするのが息子のためになるのか😓
正直分かりません。
どうしたらいいのか、何か少しでもあれば教えて頂けるとありがたいです😭

よくないことをしているのは十分わかっているのと本当に悩んでいるので批判はなしでお願いします。。。
正直投稿してもいいのかも批判が怖くて悩みましたが、何か少しでもあれば教えて頂きたくて相談させてもらいました。

コメント

ママリ

学校の先生とは、担任の先生ですか?
中には発達について詳しくない可能性もあるので、もし心配なら、「特別支援コーディネーター」の先生とお話するのもいいかもしれません☺️
各学校に必ず1人おられます🙆‍♀️✨

小学校低学年とのことで、これから高学年に向けて理解をしたり、落ち着いて行動できるようになってきたりするお子さんもたくさんおられますが、何事も早いに越したことはないので☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😌
    特別支援コーディネーターの先生がおられるんですね‼️
    全く知らなかったので教えて頂けてありがたいです😊
    保育園のときから相談はしてたのですが、前の席でよそ見したときだけ指摘するくらいで大丈夫と言わ続けていたので、専門の先生とお話しできるように聞いてみます❣️

    • 6月22日
  • ママリ

    ママリ

    ぜひ専門の先生と一度お話されることをお勧めします☺️✨

    あとは、インスタでプロの発達支援コーディネーターの方が色々発信されているので、こちらも参考になる部分があるかもしれません🤔全国で講演をされておられ、そしてご自身の次男さんも発達障害と診断されているようです。
    早めに動こうとしてらっしゃって素敵なお母様ですね🥰少しでもお母さんが安心できますように💕

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😊✨
    下の方のところにも書いたのですが、勉強の方は発達検査を受けたときに心理的な発達の相談もして検査もお願いしたいとお話ししたので、もう一度検査できるのかも確認してみようと思います🥰

    インスタもありがとうございます😆
    育児の参考にさせてもらおうと思います❣️

    今まで大丈夫と言われ続けてきてたのでその言葉を鵜呑みにして動かずにいたのですが、自分からも動かないとと思いました☺️
    息子にとっても私たち親にとっても楽しく過ごしやすくなるようにいろいろ勉強したり、接し方ももう一度考え直してみます❣️
    優しいお言葉をありがとうございます😭💕
    コメント頂き救われました😢✨

    • 6月23日
あかり

ケーキの切れない非行少年たち、って本や漫画あるの知ってますか?

親が気がつかないどころか放置して。学校にも行かなくなり。犯罪起こしてから医療とつながり、発達障害がわかるって現実です。

丸を描いた紙をみせてから、3人でケーキわけるときどう切るか書かせたらみんな均等に線が描けないというやつです。

息子さんは学校にも行ってるし、母親のあなたが投稿してどうにかしたい気持ちがあるだけ幸せだと思います。

今回もそうですが。
親が頑張って叱っても。
息子さん、わかってないかもですよ?

一度、上記の本読んでから障害児教育についてお勉強することをおススメします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    学校の専門の先生や発達の先生に相談してみます。

    • 6月22日
うママ

上記の方もおっしゃっているように担任が詳しくない場合があります。

・自治体の教育相談に行く(無料)
・スクールカウンセラーに相談
・病院を調べて、直接よやくをとり、発達検査を受ける(有料)→結果分かれば、どのようにアプローチするかヒントになる

・発達検査を受けたいと教頭(副校長)もしくは特別支援コーディネーターに相談。学校を通す場合の手順、方法教えてくれる。(無料で発達検査うけられるはず)


などすると、専門家の話が聞けて安心できると思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😌
    やはり専門の先生とお話ししてみるのが大事ですね‼️
    この前勉強の方で発達の検査をしたときに気持ちや行動の発達の検査もしたいとお願いしていたので、勉強の方の結果を聞きに行く時にもう一度相談もしてみようと思います😊
    まだ低学年なので専門の先生にアドバイスをもらいながら息子に合った接し方を調べていきたいと思います❣️

    • 6月22日