※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ⭐️
妊活

流産後の授かりにくさや冷えについて相談中。食生活や運動に気をつけているが悲しい。旦那の言葉にイライラ。同じ経験者の話を聞きたい。

昨年2人目を流産してからなかなか授かりません。

流産後は授かりにくいと聞きますがどうしたら良いのでしょうか??
流産後は冷え知らずでしたが、足先の冷えが気になるようになったので下半身トレーニングで改善中です。
食生活や肥満の改善のために運動したりストレッチしたり気をつけてますが毎月リセットで悲しいです。
旦那にも毎回ママが痩せないと赤ちゃんこないんじゃない?と言われ悔しさと、なぜ女側だけに問題があるように言うのかなと旦那に対してイライラしてしまいます。。。
同じような方で流産後に妊娠された方が居ましたらお話聞きたいです😢

コメント

ゴン太

私は逆に子宮が綺麗になるから妊娠しやすいと聞きました✋🏻‼️
旦那さんのその言い方ムカつきますよね。いや。なんで私だけ頑張らないといけないの?って‼️
ちなみに私、肥満体型ですが実際妊娠してますし!

  • はじめてのママリ⭐️

    はじめてのママリ⭐️

    一年になりますがなかなか出来ません。( ; ; )
    どのくらいで授かりましたか?😖

    • 6月23日
  • ゴン太

    ゴン太


    私の場合の話ですが
    ゆる〜く本当にゆる〜く1年ぐらいに妊活をしていて本腰を入れた時についでに妊娠出来るか検査?子宮は大丈夫なのかな?って思い病院に行きました!
    それで、病院に行き3カ月で妊娠しましたが赤ちゃん側の理由でダメでした、、、
    そして、手術をして2カ月は避妊してねと言われて2回は生理を見送った後に病院に妊活してもいいかと聞きに行きOKが出たので、妊活をすると次の月には妊娠しました✋🏻‼️

    • 6月23日
  • はじめてのママリ⭐️

    はじめてのママリ⭐️

    返信が遅れてしまい大変申し訳ありません。。
    ご回答ありがとうございます!😣
    流産後に2クール見送り授かったのですね!ご懐妊おめでとうございます😭‼️
    何か気を付けていたことなどありますか?🥺

    • 11月9日
  • ゴン太

    ゴン太


    ありがとうございます😊

    全くなにもしてないです😓
    サプリぐらいですかね?

    • 11月9日
  • はじめてのママリ⭐️

    はじめてのママリ⭐️

    そうなんですね!

    教えて頂きありがとうございました!😣

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

私は1度目の妊娠で稽留流産になって、息子ができるまでに2年近くかかりました。
初めの方は神経質になってしまって、生理が少し遅れただけでも妊娠かもって期待して、違うくて落ち込んでの繰り返しでしたが、旦那が赤ちゃんは自分のタイミングで来るんやろうし、そんな神経質にならんでもいいんちゃう?今は好きな事すればいいよって言われて、のんびり生活してたら気づいたら妊娠してました😊
後私は今2人目妊娠初期に痩せてから普通ぐらいの体型ですが、1人目の時は太ってました!体型はそこまで関係ないと思うので気にする事ないと思います。

  • はじめてのママリ⭐️

    はじめてのママリ⭐️

    返信ありがとうございます!
    辛い流産から2年はメンタル的にも辛かったですよね😢

    やはり生理が来ると落ち込んでしまいますし期待しないようにしても無意識に期待してしまう自分がいます。

    どのように気持ちをコントロールしました?( ; ; )

    • 11月9日
  • はじめてのママリ⭐️

    はじめてのママリ⭐️

    回答していただいたのに返信遅れてしまい申し訳ありませんでした。

    • 11月9日